※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuuuuka
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがうつぶせ寝になりやすく、首がほぼすわってしまう方いますか?

うつぶせ寝で寝かせてる方いますか?
もうすぐ3ヶ月ですが、うつぶせ寝でしかねなくなってしまいました。首はほぼすわってます。

コメント

もなひめ

3ヶ月に寝返りしてからはうつ伏せでしか寝なくなったので、それからはずっとうつ伏せ寝です。
最初の頃は心配でしたけど(>_<)

  • yuuuuuka

    yuuuuuka

    そうですよね!うちも心配ですが首も動かせるのでひきつづき寝かせてみます!

    • 2月11日
にじのママ

うちも寝返りができるようになってからはどんなに仰向けにしてもうつ伏せにひっくり返ってしまってました。
自分で首を動かせて、呼吸確保ができるのなら問題ないかなと思います。
枕などは使用しない方がいいです。

  • yuuuuuka

    yuuuuuka

    確かに枕はいらないですね!
    首は動かせるのでそのまま寝かせてみます!

    • 2月11日
杏子*

2ヵ月からうつぶせで寝ています。うつぶせしか寝てくれないので(;´゚ω゚)

  • yuuuuuka

    yuuuuuka

    同じく二ヶ月過ぎくらいからずっとです。大丈夫そうですよね!

    • 2月11日
いろは

今はうつ伏せで寝るのでそのまま寝かせてます✨

  • yuuuuuka

    yuuuuuka

    生後間もないですが首もすわってきてるので、そのままねかせてみます!

    • 2月11日
れいちぇる

寝返りする前から、2ヵ月になるより前からうつ伏せでないとすぐ起きてしまってたのでずっとうつ伏せ寝で寝かせてました😃💦
心配にはなりますけど、その頃から自分で頭持ち上げたり顔の向き変えれてたので(^-^;
あとは、顔が埋もれちゃうようなものを周りに置かないでおけば、自分で顔の向き変えれるならよっぽどのことがなければ個人的には大丈夫だと思いますよ( ・∇・)