※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

1歳の女の子の体重が増えず、食事やフォロミを摂取しているが、9ヶ月頃から増加していない。離乳食の量を増やすべきでしょうか?

あと半月で1歳の女の子ですが、体重が8.35kgから増えません。。

毎食何飯100gとおかずもそれなりに完食し、食事のほかにフォロミ150〜200mlを2回飲んでいますが、9ヶ月辺りから、体重が全く増えなくなりました。

離乳食の量を増やすべきでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもおんなじ感じでなんなら3600超えで生まれて8.4kgです!よく食べますが増えは全然良くないと思いますがたくさん動いて消費してるのかなぁと思って放置です!成長曲線もほぼど真ん中だったので大丈夫かなぁと🙆‍♀️

  • みう

    みう

    ありがとうございますー🙏🙏気にしすぎですね!今まで通りの食事量にしようと思います🍚♪

    • 8月3日
ゆうき

うちの子もめちゃくちゃ食べますが、1歳3ヶ月で8キロちょっとです!!
体質もあるので曲線内なら気にしなくていいと思いますよ☺️

  • みう

    みう

    ありがとうございますー🙏🙏今11ヶ月ですが、うちも今後二足歩行始めたりして消費カロリー増える予定しかないので、今後体重増えていくか心配してましたが、個人差ありますもんねー👀少し安心しました♪

    • 8月3日