※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょん
子育て・グッズ

ネントレにおしゃぶりって使っていいんですかね?💧

ネントレにおしゃぶりって使っていいんですかね?💧

コメント

ミルクティ👩‍🍼

私は使っていました😂
抱っこ以外の方法で寝て欲しかったので、添い寝、腕枕、おしゃぶり、ラッコ抱きなどしました🥹

  • りょん

    りょん


    お返事ありがとうございます!

    うちも夜はセルフねんねできるのですが、昼寝が抱っこか(運がいいと腕枕)でしか寝ないのでせめて添い寝くらいで寝てほしくて💧

    ですが、昼も夜もおしゃぶりヘビーユーザーなのでおしゃぶり無しでは到底考えられなくて、おしゃぶりを使ったら意味がないのかな?と思ってました😂

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

おしゃぶりしたらネントレとは言わないと個人的に思います😊でも正解は無いと思うし単純に自分でおしゃぶり使って寝れるようにしたいなら使うことはダメでは無いと思います😀🫰

  • りょん

    りょん


    お返事ありがとうございます!

    今はおしゃぶり卒業は考えていなくて
    昼間もおしゃぶりをすれば抱っこですぐ寝てくれるのですが、もう8キロを越えて抱っこがきついので抱っこ以外で寝てくれれば・・・と思いを込めたネントレなのでいいのでしょうか🥵

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

ネントレは自分で勝手に寝る事だと思うので使うなら
ネントレではないと思います。
が、それで寝落ちするなら
使ってもいいと思います🥺