※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちが増えていますが、元気で熱もなく、ミルクも飲んでいます。下痢の症状かどうか心配です。友達の子供にうつさないか不安です。

これは下痢が続いてるのでしょうか?
生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。
オナラと一緒に少量のうんちが1日に6回ほど出ます。
1回の量は少量で、固形のうんちではありません。
1週間ほど前にいつもよりうんちの回数が増えてお尻がただれてしまって病院に行ったのですが、元気なので大丈夫とのことで塗り薬だけもらいました。
うんちの回数も通常1日2回→8回に増えたものが今は6回になっています。
(全て極少量のうんちで、6回のうち3回くらいはオムツを変えてすぐにうんちされてるので、うんちを出し切る前にオムツ変えしちゃったのか?という感じ。)
これは下痢の症状でしょうか?
熱もなくミルクも飲みますし、元気に遊んでおります。
もうすぐ友達と会う予定があるのですが、友達の子供に移さないように会うのをやめた方がいいのでしょうか...

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も修正7ヶ月ですがほんと同じ状況です!!
ここ何日か前からうんちの量は少ないのにすぐでて、めっちゃおむつ変えてます💦
形状は下痢っぽくないので様子みてるんですが不安になりますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😭体調は元気そうなのですが少量のうんちだけ回数が多くて😭
    一応また病院に行って整腸剤もらってきました!
    よくなることを祈ります🥲

    • 8月10日
ゆーママ

我が子は離乳食を始めてちょっとしたら、1日2〜3回だったうんちが1日9回になった事がありました💦
下痢で9回のうち7〜8回はほんとに極少量💦💦
元気もあり熱もなくミルクも飲んでたんですが心配になったので、病院に行ってお尻の塗り薬と整腸剤を処方してもらいました!!

下痢が続いてるようならお友達とは会うの控えたほうがいいかもしれませんね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達の子に移るのは申し訳ないので友達と会うのはやめました🥲!
    わたしも病院行って整腸剤もらってきたので良くなることを祈ります😭✨

    • 8月10日
ママリ🔰

全く同じ症状が月曜日からあって、金曜日の夜に咳が出たして、土曜日の昼から熱、日曜日(今日)の昼から鼻水開始しました。笑 土曜の朝に小児科に行って、下痢だけだったのでビオフェルミンもらって一応頓用で咳止めもらって、ってしてたら、昼から熱発して😭😭😭
とりあえず遊ぶし飲むし寝るしだったので経過観察中ですが。。
なんなんだろうって感じです🙄🙄🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発熱と咳は心配ですね😭
    まだ発熱はしてないですが、下痢は続いてます😭
    早く良くなりますように🥲

    • 8月10日
あ

うちの娘も先週そういう症状になり、発熱もあったので病院に行ったら、ウイルス性の胃腸炎と診断されました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃腸炎は心配ですね😭
    どこかでもらってきちゃったんですかね🥲
    早く良くなりますように😭

    • 8月10日
ままり

うちもまさに今その状態です💦7ヶ月の男の子です👦
離乳食始めたのが6ヶ月になる数日前だったんですが、順調に進んでて元々便が硬くて1日1回の子だったのが今や1日10回(*_*)

寝起き1回目うんち以外は少量が出る感じ全部ゆるゆる
同じく1週間前から急に増えお尻ただれてから離乳食もお休みしちゃってます😭
うちも、うんち以外は元気なんです💦

お友達のお子さんもいらっしゃるなら会うの心配になりますよね
うちの場合ですが、おむつ替えが頻繁なので自分も疲れちゃいそうだなぁと😂リスケ出来そうならその方が良いのかなぁと思いました😊

逆質問になってしまって申し訳ございませんが、回数減ってきたのは自然にですか?うちはまだ減る気配がなくて💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツ替え大変だし友達の子に移ったら困るし、友達との予定はやめました🥲
    うちは一時回数が減りましたが、また増えて13回とかになりました😭
    病院で整腸剤もらって今また6回とかになりました🥲
    3週間はこんな状態なので治る気配がなくて心配です🥹

    • 8月10日
  • ままり

    ままり

    教えていただきありがとうございます☺️
    そうなんですね💦13回は大変だ💦
    うちはこの前再び小児科受診してきました😞ゆるい状態が2週間は続いてるからと、ニ次性乳糖不耐症かもとお医者さんから診断されミルク替えて飲ませてみてます😭が…回数は減ったのに何故かミルク替える前よりゆるゆる😇
    わからなくなってきました😅
    お互い頑張りましょうー😭❗️

    • 8月11日
ぽん

ゴールデンウィークくらいに同じような症状がでて小児科に行ったところ、乳糖不耐症と診断されました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達の子も乳糖不耐症と診断されてました!
    ウイルス性の風邪で下痢になった後でした🥲
    ミルク変えた方がいいのかなぁ😭
    一応まだ病院では乳糖不耐症とはいわれてないです🥹

    • 8月10日
おもち

同じ状況で悩んでいました。
うちは2回食始まってすぐでした😢
ただれて泣いて痛がるのでシャワーで洗ったりして、、仕方ないですがまたかぁ😭と思いますがとても心配になりました。

小児科行って塗り薬貰いましたが 2回食始まったから処理が追いついていないのかもねと、、、
治らないようであればまた小児科行って整腸剤貰おうかと思っていました😢😢😢

友達に会うのはやめた方がいいかもしれないですね(´;ω;`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子も辛いと思うので友達に会うのはやめました😭
    いま離乳食やめてるんですけどまだうんちの回数多くて🥹
    いつ再開すれば良いのか迷ってるところでした😭

    • 8月10日
  • おもち

    おもち


    そうですよね😭お子さんが1番辛いですよね(´;ω;`)
    こちらも頻回💩だと外出も躊躇してしまいます😭

    うちの子は最近やっとうんちが落ち着いてきて固形になって臭くなりました😂
    私は離乳食を1回食にしたり そのままま2回食あげ続けたりしてましたが どうするべきか悩みますよね😭😭

    はやく落ち着きますように😭

    • 8月10日