※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。飲み物や新しい食材の導入、食後のミルク量について不安があります。拭き方や冷凍方法も知りたいそうです。

離乳食について

①麦茶、今紙パックの飲ませてたのですが最初なので全く飲まなくてコスパ悪いので変えたいです🥲
麦茶がいいのか水がいいのかジュースがいいのか、、麦茶自分で作るやつでオススメあったら教えてください🫶あともし冷凍する場合ってレンジでチンして冷ますんですかね?🙁
②今始めて2日目、昨日はほぼ食べず今日はお粥は5.6口ぐらい食べて麦茶はあんまりでした😂新しい食材って何日ぐらいしたら増やしてましたか?
③食べてるとお顔や、口周りベタベタになると思うんですが何で拭いてますか?ガーゼなのかお尻拭きなのか🤔
④完ミなのですが、離乳食後のミルクはどんな感じで減っていくのでしょう?まだ始めたばかりなので今までと変わらずの量、回数なのですがどんどん離乳食食べるの増えると飲む量も減っていってそのまま減らしてく感じですか?🙁

色々無知ですみません、教えて頂けると嬉しいです☺️

コメント

ママリ

①25mlで小分け冷凍して、レンチンで解凍してました!
飲ませる時に水を少し足してました!
②10倍がゆを小さじ1から初めて1週間かけて3さじくらい食べられるようになれば、野菜始めてました!
人参2日やったらほうれん草に変えて2日やってみたいな感じです!
よく食べるようであれば2週間くらいしたら、お粥+野菜2品にする感じで良いと思いますよ!
③口周りはおしり拭きで吹いてます!
④うちは2回食になって離乳食量増えたので、こっちで管理して離乳食付近のミルクは減らしてます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭💓
    麦茶ってなんのメーカー?使ってましたか?🥲

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃん本舗のPBの麦茶です!

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

麦茶、和光堂の粉から作るやつ200円ぐらいで100ml×10包で個人的におすすめです😚✨

離乳食あげる前に、口の周りにベビーワセリン塗ってからあげると食べ物による肌荒れ防止になるらしいです。拭くのは、私もおしり拭き使ってます🙋

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    和光堂買ってみます🩷そのまま作れる感じですか?薄めてましたか?
    まってワセリン塗るといいんですね!!超助かります😍

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄めずにそのまま作ってます😌!もし嫌がるようなら、少し薄めて試されても良いかもですね✨同じものでほうじ茶もあるんですが、麦茶の方が好んでます👶

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます💓
    ほうじ茶もあるんですね!試してみます😍

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

粉の麦茶、めちゃくちゃ不味くて飲めたもんじゃなかったので、うちは普通に大人が飲むような麦茶を薄めて飲ませていました。
ジュースのいうのは果汁100%のものだけを指します。なので、ジュースや清涼飲料水などお茶や水以外のものは飲ませてません。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    大人が飲むようなものというと、例えば鶴瓶さんの麦茶薄めてみたいな感じですかね?🤔

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです~!
    でも我が家ほうじ茶の方がよく飲んだので、麦茶は最初だけであとずっとほうじ茶です!

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    ほうじ茶の方が好きなんですね!!試してみます🫶

    • 8月1日