※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てで孤独感を感じているママさんへの前向きな言葉を教えてください。

幼稚園以上のママさんに質問です! 
子どもが大きくなってきて小さい時より、周りから見捨てられた感じがします、。
身内と旦那です。
もう1人でできるだろうと。
相手もほぼしてもらえなくて、孤独です。

楽してる、何かしないと、このままではだめだ、やりたいこともないという理由から、空回りして過食してしまいます。

パート少ししましたが、なかなか続きません。

なんか前向きになれるような言葉がほしいです。

コメント

deleted user

見捨てられたとは感じたことないですね🤔
やっと自由な時間が出来た!って感じです😅

時間出来たから趣味やっと再開できました。
日課のジム通い、ママ友とのランチもお店の幅広がったし、
大好きな海外ドラマ見放題🤔
楽しみしかないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    趣味はどんなのですか?
    海外ドラマをみてる間は何してるんだ周りから楽してると思われるとか思いますか?責める感じです

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ジムで運動、読書、語学勉強、海外ドラマ一気見とかですね🤔
    夫は平日は0時までいないし、海外出張も多いせいか楽してるとは思われないやっとやっとやーっとの一人時間ですって堂々としてます😂
    お金も困ってないのでなんの引け目も感じないですね。

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ凄いですね〜♡
    子どもさんは何歳くらいですか?

    • 7月30日