※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

初対面の男性とのデートで、千円だけ支払いを求められた女性。親に子供を預けている状況で、男性の態度に不安を感じている。今後の対応について相談したい。

質問ですアプリの人と初めてあいました。
高速で1時間半かけてきてくれました。
ご飯をたべおわって、払うよと言ってくれたので、遠くから来てくれてるしといったら、じゃあ千円だけといわれました。また2回目の予定もしています。
私はシングルで親に子供みてもらってるのですが、根掘り葉掘りきかれます。
おごってもらえたとかもきいてきます。奢ってもらえなかったら2回目ないなとも言ってきたりして少し毒親気味です。
まだ、短時間やったのでもう少し会ってみたいなともおもってしまいます、その場合親には、全部はらってもらったといっていいとおもいますか?🥺
千円だけと言う男性はつきあってもこんなかんじなんでしょうか?

コメント

ママリ

大半の方がそんな感じかな?と思います。初回デート〜3回目くらいまでは奢ってもらって漢気みたいところ😆笑
相手の男性はお若いんですかね??

付き合う前は奢るけど付き合ってからは割り勘!て感じが気が楽で好きです😊

お子さんいらっしゃるなら慎重になりますね。


親には払ってもらった!とか嘘まで言う必要ないかなと思いますが💦
そもそも男性と会うとか話さない方がいいんじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰

親世代は女性は奢ってもらうのが割と普通だったのでそう言われるんじゃないかと思います😅私の母も父と付き合ってる時は一円も払ったことないと言ってたので笑
今は割勘も普通だということを理解してもらえそうにないなら、面倒なので払ってもらったと私なら言います💦
千円だけ、とのことですが総額いくらだったんでしょうか?全部奢ってくれるから良いというわけではありませんし、ママリさんの気持ちを考えて千円受け取ってくれたのかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    3500円で1,000円でしたこれはどうなのでしょうか?🥺あまり経験なくて教えてほしいです

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的には3500円なら良い感じの割合かなと思います!
    主人と付き合ってる時もそれくらいの割合で払ってました☺️

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

最終的に長い付き合いを考えてるなら、あまり奢りまくる人は…逆に不安です。
金銭感覚的に。
1000円だけと言う方の方が安心ですね。

親は何でもいいです。
奢ってもらえなかったら2回目はないというのは少し古いような。

お互い働いてるなら、奢りも初回くらいかと思いますよ。

deleted user

奢りまくる人はやめた方がいいですよ
友達の旦那さんがそうで、
後輩の前とかだと全部はらっちゃうそうです💦
奢り癖と見栄張りです
お金遣いも荒いです!
うちの旦那はあんまり奢ってくれませんでしたが😂
結婚してからは無駄遣い全くしない人なので逆によかったです

🍠

うちの親にも全額払ってくれる男がいいよ!って言われて旦那が付き合ってる時から、ずっと何も言わずに払ってくれるタイプだったのでそこに惹かれました爆笑
金もってんな!って‪w

付き合ってる時ディズニーのチケットはそれぞれで買うって話したのに結局旦那が払ってくれました!うちの母がディズニーのお土産はこれがいい!って言ってたのでそれを私が買おうとしたら付き合ってる段階の旦那が買ってくれました🥹

はじめてのママリ🔰

お互いに社会人なのであれば割り勘が良いと思います。
奢ってくれる🟰良い人ではないと思います。
今後も会いたいと思うのであれば対等な付き合いがいいのではないかな‥と私は思います。何度か会って奢ってくれる時もあるとは思いますが、そこは甘えつつ相手がどんな方か知っていくと良いのかなと思います😊
親には話さなくて良いと思います。

チックタック

男性が女性に、専業主婦でいることを望んでるなら奢る人多いと思うし
働いて欲しい人は折半の人多い気がするし
そのへん自分の望む家庭から考えてもいいかもしれないですね

ママリ

今の時代、女性も稼ぎがあるのが当たり前になってきている中で、毎回全額奢るなんてことはあまり期待しない方が良い方がいいように思います…😅

他の方もおっしゃられるように、お母様は考え方が古いというか、多分昭和で止まってますし、なにしろ質問者さんは他人の意見に左右されず、自分が思ったこと、したいことを尊重した方が良いと思いますよ!

Sunny

正直に話してみてみたらどうでしょうか?親の言うことはあながち間違えではないと思います経験上。

ママリ

私はお母さん側の意見です🖐️

私24歳ですが、高額な物じゃない限り男性が女性からお金を貰う時点で二度はないです😂
ましてやシングルに対してだと尚更。
奢りぐせが…と書いている方もいらっしゃいますが、逆に女性の前ですらも男らしく見栄張ることもできないんだ。と判断してしまいます🥲
私の周りも同じ考えの方が多いせいかお母さんの意見が毒親だとは思いませんでした。

なんで男性と遊ぶ時に女性と遊ぶ時と同じお金を払わないといけないのか。それなら女連れと遊んでお金使う方が有意義だわ!って思っちゃいます😂😂

一応私たちは払う建前はしますが、それで私の友達は払ってくれるのが当たり前になって毎回デートの度受け取られるって言って別れてました…。

はじめてのママリ🔰

楽しい時間過ごせでしたか?😊
全部払ってもらうの気が引けたから
しれーと千円だけ払ったと言ってみたらどうですか?彼に言われた訳ではなさそうですし🤔ただ今後お付き合いってなった場合、毎回高速使っては大変そうですね🥺

りす

私なら、払ってくれると言ってくれた時点でいいです💕
自分から払うよ!と言ったので
そこは親に払ってくれたよー!と言います!
払う気もないのに払うよ…という女の方がなんか微妙だし
何度か会わないと人間性がわからないし、結婚に大事なのは奢るか奢らないかではないと思うので😆

はじめてのママリ

親に子供を預けてる時点でお母さんの言う事も聞かなきゃいけない状態なんだなーと思いました。
全員が仲良くやれるように上手い事立ち回れるといいなと思います。

はじめてのママリ🔰

女性の前で見栄張る男の人の方が私は好きじゃないです。
「奢るから!」って強引な人より、こちらからの申し出に対して「じゃあ1000円だけ。」と気持ちを汲んで受け取ってくれる人の方がスマートだなーと思います。
私は男性に奢って貰おうなんて発想皆無ですね😂いつの時代だよって思います。女の人も男の人と同じだけ稼ぐようになってきた時代ですし。
同じ収入なのに「奢る!」「奢って欲しい!」とか滑稽じゃないですか?😂
男が奢るもの!っていまだに言ってる女の人、私の周りではあまり学歴が良くないか低収入ってイメージです😅

親には何も言わなくて良いと思います。奢って貰えないなんて!みたいなことを言うのが毒親っていうよりは、子どもの異性関係を根掘り葉掘り聞いてコメントしてくること自体がちょっとなと思います。

mei

1回目よりそれ以降が肝心な気がします🤔どんどん素が見えてきて、、ここ出しといて〜というのか?それとも今後もずっとスマートなのか😊

1回目は気持ちを汲み取ってくれただけだと思うので気にしなくていいと思いますよ!

私は端数出すくらいなら全然気にならないですし普通かな?と思いますが完全に割り勘!は少し違和感がある世代かもです🤣

はじめてのママリ🔰

今後の流れ次第だと思います。
お金を払う場面も自然な流れなので、今回の対応で良かったと私は思います。
相手側は高速使って来てくれてるわけですし、はじめてのママリ🔰さんの印象も良くなったのでは?と思いました😊
最初は全額払う気でいてくれたみたいだし、1回目はお互い探り探りなので、2回目以降に相手の考えが見えてくると思います。
親には「相手は払うって言ってくれたけど、自分も少し出すよって言った」と正直に話した方が良い気が…🤔今後お付き合いが続くなら嘘がバレた時に反対されかねないし🤔

私は食事は奢って貰って、その後コンビニやカフェなどは「私が出すね」パターンが多かったです。それくらいがちょうど良かったので、半額出すのはちょっと嫌だなぁな考えです。
その辺りははじめてのママリ🔰さんの考え次第だと思うので、自分の中で「ここまで大丈夫」を決めておいて相手を見るのもありかなと!

いちご🍓

私は男が奢らなきゃいけないみたいな考えは嫌いです。私は女ですが、なんで男ばっかりお金出さなきゃいけないの?ってなります。女は化粧とかにお金かかってるし用意も大変とか言ってる人いますがそれって勝手にしてるだけの話であって知らんわって思います笑
私は全然割り勘でも気になりません。

deleted user

昔は、奢ってくれなきゃ嫌だ!って思ってましたが、
最近は、割り勘がいいと思います☺️

割り勘だったら、お互いに負担が少ないし、カフェとかでも楽しく話せる気がするので🌞🎶

千円払ってくれたの素敵だと思いますよ。

奢ってもらったら、夜の相手もしないといけないかなとか思うのですが、
割り勘なら早く帰れるのもいい気がします🌻

お母さまに全てを話す必要はないかなと思います。
奢ってもらえたか聞かれたら、遠くから来てて悪いなぁって思ったから私も少し出したよ〜って言えばいいと思います。
嘘付く必要はないですが、正直に話しすぎなくてもいいと思いますよ!

ただ、高速で1時間半だと結婚した時に実家から離れるかもですね💦

ake

同じように働いて生活して、お互いが会いたくて会ったのであれば
どちらが払うとか、いくら払ったかとか関係ないと思います。
社会人として自分の分は自分で払うべきと思います。
付き合ってもないのに男性負担なのはどうかなと。
もちろん男性側が払いたい!というのであれば、感謝して終わります。
お金で見てる時点で続かないだろうなと思いました。
誠実さがあるかどうか、価値観が自分と合うかどうか、だと思いますよ。
そして母親にはお子さん預かってもらってる手前無視はできないと思いますが、2回目会うかどうかも自分が決める事なのでそれは違うと思うなら無視していいと思います。

ニャン太郎

千円がどーこーで見極めている辺りで、もう男見る目がないかと…
話していたら気が合うな
この人は気を遣って千円なんだな
もう少し出して欲しそうだな
とかわかりませんか💦

子供もいたら、会計時以外の人柄の方が重要かも…
根掘り葉掘り聞かれても言わない方が良いと思います
お子さんもまだ2歳ですし…

ぽっぽ

アプリ婚活上がりですが誠実な人ほど今回のようなケースでお金を出させてくれる方が多かったです。

今回高速で来てくれてること考えたら普通かと思います🤔

気持ちを汲み取って受け取ってくれてるので正直に話してみてはいかがでしょうか?

あと奢りの方はいろんな意味で警戒した方がいいと思います…アプリならヤリモクとかもいますしね…😅

ニート希望

割り勘男性とお出かけした事ないので分かりませんが、
ママリさんが何回か言ったからその気持ちを汲んでくれただけだと思います😊

付き合ってもそん感じなのはままりさんの方なんじゃないですかね☺️?

可愛く
ありがとう、とっても美味しかった!楽しかった!また会いたいって言ってもらった方が奢った方は気持ちいいかと!
3500円だし。笑

親世代は女は出した事ないわ!って世代だと思うし気にしなくていいと思うけど、そんくらいの事嘘でもなんでもないと思うのは私だけですかね?笑
ママリさんの意思でお支払いしたんだから嘘つくのが嫌なら無理矢理置いてきた!でいいかも!