※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ほぼ離乳食だけで1ヶ月300g増えてるんですが、それでもミルクあげるべき…

ほぼ離乳食だけで1ヶ月300g増えてるんですが、それでもミルクあげるべきでしょうか😅成長曲線に沿って平均よりほんの少し上をたどって順調に増えてますが、栄養士さんに離乳食を減らしてミルクを毎食後50ccだけでもいいから与えて、間食の時間もミルクをと言われ はて? となってます😅一応離乳食に粉ミルク使ったメニューや、鉄分カルシウム意識して栄養バランスは気をつけていました。
とりあえず離乳食たくさん食べてて良しと思ってるので、毎食後のミルクはなしで、午前と午後に160ずつあげようとおもってますが…別に成長止まってるわけでも機嫌悪いわけでも寝ないわけでもないのになぜだろうと疑問で…専門職なのに信用ならないと思うのは私だけですか💦

コメント