※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドウェインジョンソン
子育て・グッズ

外遊びばかりのデメリットについて相談です。外での遊びが多いと家の中での問題が気になるようです。

外遊びばっかりはダメですかね?
家の中でいるのがしんどすぎて
休みの日はずっと外で遊んでます
仕事の日は家帰ってからご飯食べた後から寝るまでの間が苦痛なので夜ご飯の後も外で遊ばせようか悩んでいます
理由はおもちゃの取り合い、壊し合い
走り回ってテーブルに頭ぶつけたりおもちゃ踏んで泣いたり、、、誰かしらが泣いてるか喧嘩してるかで耳が潰れそうだからです笑
家の前が公園なのでできればずっと外で遊んで欲しいです笑
外遊びばかりするデメリットありますか?
外遊び99%で家の中での遊び1%くらいが理想です🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

遅い時間に子どもが外で遊んでたら心配になりますが、常識の範囲内なら大丈夫だと感じました。

お子さんが外に行きたがらないのに無理やり外に出すのは問題かとは思いますがそうでなければ良いのではないでしょうか😊

  • ドウェインジョンソン

    ドウェインジョンソン

    夜ご飯後の18時〜19時くらいですが遅いですかね?💦
    子供達は外が好きみたいです!

    • 7月20日
さくら

外遊びには賛成だけど
熱中症だけ心配ですね

ぶっ続けて遊ぶなら尚更です💦

うちも休みの日の日中は公園遊び避けてて💦夕方くらいの陽がおちてきた頃に公園で遊んでお風呂のコースです(*^^*)

  • ドウェインジョンソン

    ドウェインジョンソン

    熱中症怖いですよね💦
    一応首にする丸いやつとおでこに冷えピタ貼って水分補給は頻繁にしているつもりです。。

    夕方行ってるのですね!
    そのままお風呂コースいいですね🌻

    • 7月20日
まみむめも

熱中症が怖いですねー💦
そこが大丈夫ならママがずっと見てるなら外遊びいいと思います😊

  • ドウェインジョンソン

    ドウェインジョンソン

    やはり熱中症が怖いですよね😱
    公園では水鉄砲、砂場、虫探しが中心で目を離さないようにしてます!

    • 7月20日
  • まみむめも

    まみむめも

    熱中症にさえならなければいいことしかない気がします🤣

    • 7月20日
はじめてのママリ

うちの子はお外が大好きで家に帰りたがらなくて困っています。外だと他の人に迷惑かけないように、公園外に飛び出さないように、遊具で怪我をしないか、などハラハラすることが多いのでそちらの方が私は気が休まりません。
家の中なら片耳イヤホンとかで泣き声がダイレクトに聞こえないようにするとかどうでしょうか。

  • ドウェインジョンソン

    ドウェインジョンソン

    なるほど!片耳イヤホン🎧
    トライしてみます!

    • 7月21日