※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

外が何度だとエアコンつけますか?ただいま27〜28度、風もほぼなく湿度は…

外が何度だとエアコンつけますか?
ただいま27〜28度、
風もほぼなく湿度は60%ほどです。開けられる窓は全て開けて扇風機つけてますが子供は汗ぐっしょり...
実家のため母親の許可が出ないとエアコンつけられません。母は60代ですが昔から寒がり&暑さを感じるのが弱くなっているのか、30度でもエアコンつけない時もあります。
設定温度25度でも寒い寒い風邪引かせる気なのか、寒過ぎて頭おかしくなると言って来て長袖長ズボンです。

子供の汗をかく姿を見ても「洋服を着せているからだ。おむつ1枚にしなさい。お母さんが子供の頃はエアコンなんかなかったんだから」とグチグチ。元から毒親ですが孫のことを思って...という行動もみられません。

去年モラハラ夫と暮らしていた頃もクーラー禁止、扇風機のみで子供は全く寝付けずぐったりしていました。実家に帰って来てやっとそれもなくなると思ったら今度は母が同じことを言って来ています😞25度以下に気温がならない熱帯夜でも扇風機のみで夜泣きが凄いです。

みなさん何度からつけていますか😭私も汗かくしやる気を失ってしまいます😭

コメント

すー

大体室温26度超えたら付けてます🥺
前日の最高気温によっては夜も下がりきらなくてエアコンずっと付けっぱなしなこともあります。
窓開け放してもこどもが網戸に突撃したりするので換気以外では開けません😅
暑いと寝つき悪いし、夜起きるし汗疹出来るし良いことひとつも無いですよね😢
昔と今じゃ気候がまるで違うので比べないで欲しいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    網戸に突撃よく分かります🤣ガシャガシャしたりして、最悪外すんですよね😇
    そうなんです、あせもも出来るし寝付けないし...寝かしつけとかお世話は私が全部やるから母は知ったこっちゃないって感じで。どうしたらいいか💦

    • 7月20日
月

夏の室温は28℃以下がよいと言われていますが
子どもが暑がるならつけます!

孫の虐待にはならないのですかね😥?
昔と今が違うことわかってないって困りますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある意味虐待ですよね...普段からお前とかこいつとか言うし、この野郎とかうるさいとかも日常茶飯事で😞汗だくなのが可哀想で😣

    • 7月20日
  • 月

    辛いですよね💦
    ゆいぴさんに対しても言葉のDVな気がします😥
    最悪、録音とかして児童相談所とかに
    相談したほうがよさそうなレベルっぽい気がします😥

    • 7月21日
deleted user

暑いと感じたらつけてます。
子供が汗びっしょりなら即つけるレベルですね、、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね🥲母は暑くない寒い、お前達がおかしいの一点張り&電気代が高いからダメしか言わなくて💦

    • 7月20日
つきみ

子どもたちが汗をかいていたらつけてます💧
最近はほぼつけっぱなしですね、、
26〜28℃設定で稼働させてます!
うちの親もそんなふうによく言いますが、昔のような暮らしは今の環境では出来ないと思います🥵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔と今じゃ暑さが違いますよね...!勝手につける時もあるんですがずーっと寒い寒いと長袖長ズボンになり文句言われて良い気持ちしなくて😣

    • 7月20日
ママリ

外気温25℃以上からずっとエアコンつけています。寝る時もです。
設定温度は27-28℃にしています。
室温は24-26℃ 湿度50-55%です。
今、抱っこで寝てる我が子は
密着してることもあり、
室温23.6℃ですが汗をかいているほどです。
それほど代謝がよく汗をかいて
体温を逃がしています。

お母さんが子どもの頃と、
今の夏は気温も湿度も違います。
そして、洋服は子どもの肌を守る為、特に肌着は必ず必要です。

..と言っても、きっと聞く耳を持たないですよね😔
予防接種とかで病院行った時に、
お医者さんに室温や洋服の大切さを言われた。
と言っても意味ないでしょうか、、😥
しっかり知識持った人が言っていたと言っても
聞く耳持たない感じですか?😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこしているとすんごい汗かきますよね!!差し支えなければ一日中エアコンつけての電気代って、つけない季節と料金結構変わるか教えて頂けないでしょうか💦
    肌着がないと汗かいても吸うものがないしお腹丸出しは風邪ひいてしまうし...小児科の先生からもエアコンはちゃんとつけてって言われてるんだけどと昨日話したんですが、全く聞く耳持たずでシカト、それどころか聞きもせずどうでもいい話かぶせてきました。
    モラハラ夫と全く同じことされてます😇

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    7月は毎日付けっぱなしで、写真のような感じです!
    3月と比べると約3000円の差があるようです。
    旦那がエアコンに詳しいので聞いてみたのですが
    エアコンのグレード、外の気温、建物の構造によっても
    消費電力は変わるから、料金の差は一概に言えないとのことでした😣でも、参考にはなると思うとのことです!!
    そうですよね..聞く耳持たずですよね😔最終、第3者介入してもよいかもしれないですね。これから、もっと暑くなるかもしれないです😵

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像までありがとうございます...!すっごく助かります💦
    三千円くらいの差なんですね、1万円くらい違うと思ってました😳
    働けていないこともあり実家にお金が入れられていないので圧が尚更強く(離婚などで今すぐ行動できなくて🥲)ビクビクしてます🥲
    ただ親曰く、1ヶ月付けっぱなしだと5万くらい行くって言ってるのでたぶんつけてはくれなさそうです😨

    • 7月21日
  • ママリ

    ママリ

    これはリビングだけなのですが、寝室合わせても7月は4500円です💦わりと暑いところに住んでいます😣
    5万は盛りすぎ、、な気がします😵
    早くお子さんと2人で生活ができることを願っています💦

    • 7月21日
☆

風ないなら暑いですね😭💦
昔は真夏でも30度行くの珍しかったですしその価値観のままなんでしょうね💦
何度とか関係なくジメジメ不快な感じでもつけますよ!
少しでも暑いと感じたらつけちゃいます!
一人の時はゴロゴロしてるのでアイスノンだけで付けてませんが😂子供がいる時はつけますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    梅雨時期のジメジメほんとやばいですよね!!除湿はつけるんですが室温変わらないので最初に冷房で温度下げようとしても文句言われます🥲私よりも子供のこと考えて欲しい...暑いからエアコンつけてと頼んだら「子供をだしにしてお前が涼もうとするんじゃねえ」と怒鳴られました😭😭😭

    • 7月20日
🐰

やばいですね😭😭😭
無視して絶対つけます(笑)
子供がかわいそうですよね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無視したらもーーー酷い罵声と怒鳴り声が来るので子供に悪影響で😇でも暑さとどっち取るかと言われたら...いやどっちも嫌です😂
    私がトイレ行っている数十秒の間に子供がドアに指挟んでギャン泣きしてしまった時があったんですが、真横にいるのにシカトしてました。なんで見てないの!?と聞いたら「私の子供じゃないしあんたの子供でしょ」と。ドン引きしました😣

    • 7月20日
  • 🐰

    🐰

    ドン引きです、、、、
    はやめに2人で暮らすことをお勧めします😭💕

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    世の中の孫可愛がってくれるジジババは本当に存在しているのか疑問です🤣🤣🤣
    なんとか早く出ます💦ありがとうございます😭

    • 7月20日
ママリ

温度や湿度というより、暑いと思ったらつけます。

YouTubeで最近Wired Japanの睡眠学者の方の動画を見たのですが、「朝までエアコンを付けっぱなしにすると電気代が気になるという人がいるけど、その節約をするより良質な睡眠を取ることのほうが価値がある」みたいなことを言っていて、すごく納得しました。

私は日中も一緒だと思っていて、暑いなと不快な気持ちで過ごすより、快適に過ごす時間を買いたいです🙄

我が家は子どもが3ー4カ月の頃からずっと付けっぱなしですが、温度を下げすぎない・直接風が当たらないようにすることを気をつけていて、今まで子どもが冷房で体調を崩したことはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りですね...!!!暑い中生産性のない時間を過ごすよりも快適な部屋で活動した方が良いですよね🥹
    クーラーつけてもお腹壊したことも風邪ひいた事もないのに、逆に私が子供を虐待している(クーラーは寒いのに子供にあててとか親が暑いからクーラーつけるなんて可哀想だとか)ように言われてしんどいです🥲モラハラ夫から逃げたのに実家でもモラハラにあうなんて...

    • 7月20日
むーむー

私は暑かったら勝手にエアコンつけますね😅
実家に遊びいくと暑い日はだいたいエアコンついてますが
エアコンつけないと汗疹できちゃいますよ😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね🥹あせもとかかぶれたり可哀想で😭65近いとおとなしくなるかと思ったら働いているせいか昔と同じ毒のまんまで困ってます...

    • 7月20日
  • むーむー

    むーむー

    実家でて二人暮らしとかは考えてないですか?
    そんな感じなら実家いても意味ない気がします

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えてます!今離婚準備中なのと仕事がまだなくて貯金ないので、どうにか少しでも貯金貯めないとと思い踏ん張ってます💦

    • 7月21日
きょもほくs2

ゆいぴさんが傷ついてしまうかもしれませんが、お母様、毒親ですね…
娘や孫が暑がっていても汗かいていても罵声。。
1ヶ月たった3000円前後の話じゃないですか…
汗疹ができる、寝苦しくて寝られないではお金の問題じゃありませんよね。
実家を出ることはできますか😞