※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

毒親かどうか不安。実母との関係がきつい。自殺未遂なし。心理的苦痛。自己責任押し付け。恐怖心あり。毒親かどうか、対処法相談。

毒親でしょうか?
片親で実母から
死にたい、もう疲れた、きつい
など
LINEがきて大丈夫か連絡しても
既読スルーされたりします。
遠方なので見にいけません。
私が小さい頃から死をほのめかし数時間いなくなって探しにいくとかありましたが
自殺未遂を起こした事はないです。

かまってちゃんだ前からなら大丈夫でしょなど他人からは
言われますが
昔も今も実母にそう言われると心臓がバクバクして普通に生活しててもイライラして情緒不安定になってしまいます。


親に話しても
あんたが勝手に心配してそうなってるだけで人のせいにするなとか苦しいのにそんな事も言ったらだめなんですか?と言われた事があります。

身近で自殺を経験しているのでさらに恐怖心があります。
この実母は毒親でしょうか?
そして私はどうしたらいいのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ

毒親です
100%毒親です

捨てて自立しましょう

毒親と関わっていたら
いつまで経っても幸せになれません

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何度も捨てたいと思ってますが捨てれず
    でも自分も家庭をもち
    やっぱ母としておかしいよなと思ってきました。。

    • 7月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親と思うから捨てられないんです
    もう親として見なくていいです
    精神疾患患者の1人です
    1人の人間として他人として尊重してあげたらいいんです
    でも、向こうは子供として支配しようとしてくるから苦しいし、やめてと言ってやめるわけもない
    だからもう関わる必要なし 
    ゴミと違って収集日もないので
    自分で徐々に捨てる準備をしましょう
    まずは親とは思わず依存から
    抜けて共依存になってるはずだから
    向こうに依存する隙を与えないようにして
    そうやって自分の為に自分の幸せの為に生きて下さい
    他人のことは後回し
    まずは自分と家族の幸せ一番です

    • 7月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離れていても共依存してるんですかね😖
    自分の幸せ自分のしたいことがわからなくなってます。よく自分を考えようと思います。
    ありがとうございます

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

毒親になりますね。
例え相手をしない事が冷たく感じても、距離をとるとかして自分の心や生活を守った方がいいと思います。

今まで自殺未遂とか起こした事なくてもいつかやってみたら死ねたみたいな万が一の場合もあるのでどうなるかわからないとは思っておいた方がいいかもです。
正直毎回振り回される方もきついですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりおかしいですよね😭
    いつかやるかもに幼少期から怯えてきました。。。

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    幼少期からの事ってトラウマになるしフラッシュバックもするし心がざわつきますよね。

    私自身、親含む家族を自殺で亡くしてます。
    1人は鬱気味で言動おかしくなってましたが亡くなった2人共たまたまかもしれませんが前置きなく本当突然でした。
    親に関しては私が第一発見者になります。

    やる人はいつかやりますし、成功する場合もあればしない時もありますね。
    それに振り回されてたら身がもたないのでご自身の生活をどうか守って下さいね。

    • 7月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も自死遺族です。なのにそんな事言う母にさらに怒りもあります。
    振り回されたらほんとに身がもたないです。
    よく考えて見ます。

    • 7月19日
ママリ🍊

実母が同じタイプです。

もうダメ、人生終わり、お母さんいなくてもいいんだね!とか、子供の時から不安定で睡眠薬大量に飲んだり自殺をほのめかして1人でふらっと出かけて人を心配にさせて、私が探しに行ったこともあります。

正直、面倒くさいです。

独身だったので相手してましたが今は子供のことで精一杯なのでメンヘラLINEきても無視してます😅

へー大変だねー🙂とか
適当に流してます🌀

今は、実母のことが心配でソワソワしたり不安になったりすることはないです。

もう完全に吹っ切れたのでいなくなっても困らないです。

冷たいと思われるかもしれませんが自分の心を守るためにシャットアウトしました😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めんどくさいしイライラします。
    テキトーに流せるんですね!すごい!私は心の底で気にしたり反発したいって思ってしまうのでまだまだです😩
    自分の心守るためにシャットアウトが一番なのもわかってるんですけどね😫そしてこんな自分が一番よくないことも

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

毒親ですね…
希死念慮がある以上、本当にやっちゃう時は来るかもしれないです。

でも、それはお母さんの人生です。

主さんご自身、そういうお母さんに育てられているがために、アダルトチルドレンである可能性があると思うんです。

一度、ご自身がカウンセリングを受けられては如何でしょう。

お母さんを変えることはできないですが、ご自身を変えることはできると思います。

少しでも心が軽くなるといいですね。

冷たいですが…
お母さんが亡くなったら、ホッとできると思いますよ。
もう自殺するって脅されなくてすみますし。

お母さんとは距離を置いてカウンセリングを受ける、が今1番必要なことかなと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アダルトチルドレンだと思います。苦しい事多々あります。育児も苦手です。我慢しないわがまま言う子供に普通じゃないくらいイライラするのもそれかなと思ってます、、
    カウンセリングすら信じてないし行く時間もない。何もかもに我慢することに慣れてしまってます。
    なくなったら辛いです。でもどこかでホッとするのも悲しい事にあるのも事実です、、、

    • 7月19日