※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

3歳の女の子への誕プレについて相談です。プリンセスの言葉図鑑やタブレットを考えていますが、他にいい案はありますか?興味はお医者さんごっこやシルバニア、おままごと、外遊び。パウパト、ポケモンのニャオハ、アリエルが好きです。お化粧セットは祖母がくれる予定です。

3歳、女の子の誕プレ迷ってます😭

プリンセスの言葉図鑑?と
タブレットなど考えてるのですが
他にいい案ありませんか?

お化粧セットは祖母が
くれる予定です。

興味あるものは
お医者さんごっこや
シルバニア、おままごと、外遊びです笑
興味ありそうなキャラは
パウパト、ポケモンのニャオハ、アリエル
です🤣🤣🤣

コメント

遥か

私はヘアアクセサリーにしました。その当時、七五三の為に髪を伸ばしており、毎日髪を括らされてましたし。

はじめてのママリ🔰

発語とかはもう十分ある感じですかね?
それだと言葉図鑑は3歳ではもう物足りないかなぁと思うので(うちは小さい頃からおいてあるので今も好きですが)
シルバニアとかのほうが長く遊べますしままごととかなりきり?が好きならありかなと☺️💗

うちは男の子で、3歳誕生日にレゴ(デュプロではない普通の方)あげましたが今めちゃくちゃハマってて自分でも作ったりしてるのであげてよかったですよ☺️
制作系好きならそういうのとか、親がちゃんと見てる前提ですがアクアビーズとかもいいかなと思います✨
(小さいので対象年齢6歳とかだと思いますが…)