※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にかいめのママリ
雑談・つぶやき

一歳なる前に言葉を話しました!とか漢字読めます!とか最近よく、SNSで見…

一歳なる前に
言葉を話しました!!とか漢字読めます!とか
最近よく、SNSで見るんですが
見ていて不安になります。
きっとIQが高いんでしょうけど、高いが故に他の子と馴染めないとか困りごとになりそうで…

凄い!とは思いますが素直に見られない。

それに我が子と比べて、焦る方も出るのでは…?

なんだかモヤモヤ

個性を大切にの時代ですが
個性を大切にされない義務教育では弊害が生まれてしまう。
ジレンマですね😞

コメント

あかり

IQ高すぎると、一般的なIQの大多数の人と会話できないらしいですよね。日本はギフテッドへの教育ってあまり充実してないし。自分だったら、子育て面倒になりそうだなぁって考えちゃいます。
私自身が仕事してるから、不登校とかになったら嫌です。

  • にかいめのママリ

    にかいめのママリ

    実は我が子が2eギフテッドでして、IQ140でものすごい困り感あります。
    会話の内容が投資や生活困窮者についてです。
    正直なところ、面倒ですよ…
    学校の勉強つまらない、知りたいことを学べないようです。
    そつなくこなす事ができる子ならいいんですけどね…

    なので、あういう動画見てると、子供が将来苦労しないもいいなぁって思ってしまいます😞
    ちなみに我が子は天才的な要素は赤ちゃんの時にはありませんでしたが笑

    • 7月7日