※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
するめ
産婦人科・小児科

解熱剤を使って熱を下げたら、大量の汗をかいて36.7℃まで下がりました。痙攣を起こした過去があり、再び上がるのではと不安です。突発性発疹やヘルパンギーナ、ウイルス性の可能性があります。再度上がるでしょうか?

40℃〜39℃の高熱4日目です
苦しくて寝れなそうな時だけ解熱剤を使用してきましたが38℃代まで下がってまたあがってを繰り返してきました

なるべく使わないようにしようと思ったのですが
さっきも寝れなくてギャン泣きしてたので解熱剤を使用しました。

そしたら頭に大量の汗をかき、36.7℃まで下がり寝てます。6℃代まで下がったのは初めてで、ただ解熱剤のあとに汗をこんなにかいたのも初めてで数日前に痙攣を起こしたのでここから一気に上がったらと不安で仕方ありません

ここまで下がってまた上がるもんでしょうか?💧
突発性発疹か、ヘルパンギーナか、ウイルス性のなにかだろうと診断されてます。

コメント

はじめてのママリ

解熱剤使うとうちの子も汗だくになって解熱します。
このまま下がると良いですね…
痙攣怖いですね。
解熱剤飲んでからの解熱なのでまた上がる可能性はありますね😣