※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんと外出する際のミルク持ち運びについて質問です。提案した方法で大丈夫でしょうか?熱湯入れた水筒で赤ちゃんに害はありませんか?

ミルクの持ち運びについて

まだ赤ちゃんと一緒に外出したことがありません。
2週間健診でミルク持参する必要があるので質問です!

外出先でミルクを飲ませるとなると、持ちものとしては、
①キューブタイプのミルクをミルトンで消毒し乾燥させた哺乳瓶に入れる
②熱湯を入れたサーモスの水筒
③ペットボトルの水
があればいけますか?

自分的には、キューブタイプを入れた哺乳瓶に規定量の熱湯をサーモス水筒から入れて溶かし、ペットボトルの水で外側から冷やし適温にして、飲ませる を考えていました。

この方法で大丈夫でしょうか?
ふだん大人が使ってた水筒に熱湯入れて使っても赤ちゃんに害はないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普段大人が使っている水筒に入れる分には問題ないですが、キューブタイプのミルクは飲む時に哺乳瓶に入れて調乳した方が良いと思います!!

イリス

キューブミルクは密閉袋のまま持参して、調乳時に哺乳瓶に入れたらいいと思います。

ペットボトルのお水を持参するのに、外から冷やす❓
お湯でキューブ溶かして、ペットボトル水で割ってはだめですか❓

mama

①→キューブタイプは一本の袋のまま持っていって必要な時都度出す形ですね!
そして、お湯を作りたい量の半分くらい入れてキューブを溶かしてから、赤ちゃんが飲める水(ペットボトルでも水筒に冷水入れていっても)を規定量まで入れれば大体適温になってわざわざ外側から冷やさなくてもすぐ飲めますよ🙆

ままり

飲む時にキューブを入れてお湯で溶かし規定量まで水で割ります!