※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
妊娠・出産

妊娠8週目で、茶織や鮮血の出血があり不安。稽留流産経験もあり、出血で安産した方の経験を知りたいです。

現在妊娠8週目です。
6週目に心配確認済みで、茶織が出ていたので切迫の診断受けましたが安静になどは言われませんでした。
2日に1回くらい茶織がでていましたが、昨日鮮血が出てしまいました。今日はティッシュにつくくらいの血がでました。
一度、7週目心拍確認後に稽留流産の経験がありとても不安です。

初期で何日も出血🩸していても無事出産できた方いたらどんな感じだったのか聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠8週くらいで心拍確認し、その2日後に茶おり出血ありました。先生曰く、茶色の出血は古いものだけど診断書とかを書くには切迫流産の疑いとしか書けないとその時は言ってました(出血箇所の特定ができないため)
結局2週間は休職したんですが、その間ダラダラと出てましたね💦
2週間後に復帰したその日には結構な出血あってまた休みました。
私の場合は、胎嚢を確認した時にエコーで出血もあったんです。着床するときや胎盤を作る過程で異常はなくても出血することはあるそうで、おそらくそれだったのかなと思ってます。

ちなみに職場の先輩も初期に出血してましたが、無事出産されてます。
私も、後期も切迫早産になりそうだとか言われましたが無事出産してますよ。