※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.t
妊娠・出産

妊娠中のつわりで体重減少が心配。双子妊娠でやせ型の影響も不安。体重増加とつわりの終わりが気になる。

【妊娠中のつわりと体重増加について】

156cm、妊娠前の体重は41.7kgです。
今双子を妊娠中で8週目を迎えました。
つわりがしんどくて4週間ですでに2.6kg体重が減りました。
出産経験のあるママ友に聞いたら産まれるまで吐き気はあったと言っており、終わりの見えないつわりに絶望しかけてます、、、🥲
調べるとやせ型妊婦は低体重児の出産率が高くなると書いてあることが多く、双子なのでなおさら心配です、、。
今から急いで体重を増やす必要はないとは思うのですが、つわりに終わりが来るのか、、体重は順調に増えてくれるのか心配です、、、。

コメント

ママリ

悪阻は人それぞれですからね💦
私は上の子は産まれるまで続きましたが下の子は悪阻なしでした。
人それぞれというか子それぞれです😂
つわりなしでいつも通り食べて規則正しい生活をしてたのに
下の子は早産児で低体重でした。
ご飯が食べられるとか規則正しい生活とかあんま関係ないんだなって思いましたね😅
上の子は真逆の生活でしたが
ちゃんと正産期に産まれて体重もしっかりありました笑
心配しすぎるとストレスになってそれの方が良くないのかなと思います🤔

  • a.t

    a.t

    コメントありがとうございます🥺
    つわりない人はないって言いますよね!
    1日何も出来ない自分にもイライラする時がありますが、旦那も理解してくれる人なのでストレス感じないようにぼちぼち頑張りたいと思います😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月27日
ママ

正直悪阻は人それぞれなのでいつ終わります!とは言えないですが🥲

双子ちゃんでも無いので参考にならないですが37キロぐらいのガリガリでしたが産まれた上の子は3500ありました☺️

産むまで吐いた友達も低体重では無く、、かなり立派に産まれてきました☺️

  • a.t

    a.t

    すごく小柄なママさんなんですね!!
    赤ちゃん立派にお腹で育てて尊敬です!
    産むまで終わらないつわりは想像したくないですが、自分のペースで頑張りたいと思います😊
    ありがとうございます!

    • 6月27日
  • ママ

    ママ


    悪阻はほんとにしんどいと思いますが
    無理なさらずその時食べれそうなもの食べて頑張って下さい☺️♡

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

つわりきついですよね💦😢
私も双子を出産しましたが、つわりで4キロ痩せました。
後期には胃が圧迫されて食べても吐く日がありました💧ガリガリ体型な上に妊娠中は6キロしか増えませんでしたが2人とも2500gあったので母親の増加量はあまり関係ないのかなと個人的には思います🤔その代わり、産後は元体重から10キロ減って更にガリガリにはなりました🤣笑
食べれなくても赤ちゃんが順調に育っていれば問題ないと言われました✨
つわり中は無理せずにゆっくり休んでください😊頑張ってください✨

  • a.t

    a.t

    そんなに痩せて大丈夫なんですか?💦
    双子で2500gすごい!!
    ちゃんと元気に産んであげられるか心配ばかりしてます🥺
    ちなみにつわり中って仕事は普段通りしてましたか?
    しんどすぎて、、

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてしまいました!すみません💦

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

ガリガリになったのでもっとしっかり食べておけば良かったと後悔はしました😅
つわり中は1ヶ月休んで傷病手当をもらいました😊双子は胎盤を2人分作るのでつわりはきつい人が多いと助産師さんに言われました💦
無理せずお体大丈夫にされてください😂

  • a.t

    a.t

    傷病手当、、考えてみます🥲
    みんなキツイのは一緒だろうから、自分はただの甘えじゃないかと思ってしまいますが😭
    赤ちゃん第1に考えて相談してみます!

    • 6月27日