※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーシーに10時頃入れる予定です。幼児連れで、レイジングスピリ…

ディズニーシーに10時頃入れる予定です。
幼児連れで、レイジングスピリッツ、センターオブジアース、インディジョーンズには乗れません。

まずどこに行ったらいいのか…

ソアリンはできたら乗っておきたいけど、10時じゃめちゃ並んでますよね💦
なので諦めようか…という感じです。
空いてる時間ありますかね?

あとは普通に並べば乗れそうな気がするのですが…
甘いですかね?😅

近々平日に行きます。

コメント

はじめてのママリ🔰

トイマニは絶対乗りたいですね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー忘れてました!
    行きたいと思います!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

子供連れだと絶叫系乗れないですよねー😭
タートルトーク、海底2万マイル、トイストーリーマニア辺りはどうですか?この中だとトイストーリーが混むかな🤔
空いている時間で言うと11:30〜13:00の皆んながお昼ごはんを食べる時間は狙い目かもです😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげていただいたところ行きたいと思います!

    • 6月26日
まーもーめー

平日10:00頃到着ならアラビアンコーストやマーメイドラグーンあたりからまわるのが比較的空いていていいかなぁーと思います(⁠^⁠^⁠)

ソアリンはDPA買うか、ビリーヴの時間帯は比較的待ち時間短くなります。
平日といっても曜日や天気で混雑具合は変わってきますので、待ち時間をまとめているサイトで行く日の条件に近い日の待ち時間を見てみると参考になります(⁠^⁠^⁠)

ママリ

海底2万マイルは小さいお子さんは怖いかもです💦

何時までいる予定かにもよりますが…

私だったら、マーメイドラグーンやアラビアンコーストまわって、アクアトピアやニモ、タートルトーク辺りに行くかなと思います!

トイマニやソアリンは平日でも80分以上になっちゃうと思うので、乗るならDPA使うと思います!