※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅🔰
産婦人科・小児科

子どもが脱水症状になる心配があるので、ミルクや水分をこまめに摂らせていますが、どれくらいで脱水になるか心配です。退院後のミルク摂取量が減っていて、離乳食もあまり食べない状況です。

看護師さん教えて下さい🙇‍♀️

昨日まで長女が夏風邪こじらせて入院してて、次女もうつって一緒に入院してました

昨日退院しましたが昨日のミルク量は350で、今日も朝から70しか飲めてません

咳と鼻水が凄いです

とりあえずアクアライトなら飲むのでこまめに飲ませてますがどれくらいで脱水になりますか?😫

長女も脱水で入院だったので。。

昨日までは脱水見られないので一緒に退院してきましたがどんどんミルク量減ってて心配です。

離乳食もほとんど食べません😞

コメント

はじめてのママリ🔰

鼻が詰まっているから飲みづらいのか、喉がいたいのか、単純に食欲がないのか…
鼻水吸えるものはお持ちですか?
アクアライト飲めるなら軌道に乗るまで摂取してもいいと思います。
体重1キロあたり50〜100摂取できればいいので、それを目安に水分摂取を進めてみてください。
おしっこは確か12時間以上一度も出てなかったら良くないという目安があります、それ以外にも色にも注意してみてください。
意識が変だとか、おしっこの間隔がいつもより長すぎるなどママが少しでもおかしい!と思ったら病院にかかった方がいいかもしれませんね😢

  • 紅🔰

    紅🔰

    有り難う御座います🙇‍♀️
    メルシーポットでこまめに吸ってます💪
    おしっこの間隔と色も注意して見てみます🙇‍♀️

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調が悪いと、食事も水分摂取も少なくなることはよくあることだと思います。
    心配かと思いますが、こまめな水分摂取をしてみてください✨
    果物が好きならまだ8ヶ月ですがトライし終わっているものをあげてみるとそれも水分摂取の一環になると思います。食欲ないので食べてくれないですかね💦
    とにかくアクアライト飲めてるなら少し安心ですね☺️

    • 6月26日
  • 紅🔰

    紅🔰

    果物好きなので食べさせてみます💪
    色々とアドバイス有り難う御座います🙇‍♀️

    • 6月26日