※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍋
子育て・グッズ

離乳食の二回食、三回食は6ヶ月から始められます。よく食べる子なら早く始めてもOK。授乳回数は減る場合もあります。

離乳食の二回食、三回食は何ヶ月ごろから始められましたか?
早い子だと6ヶ月から2回食の子がいるみたいなんですが、よく食べれば二回食始めてもいいのでしょうか?

また、二回食、三回食はじめたら授乳回数どれくらいになりますか?

コメント

deleted user

5ヶ月になった日から始めましたが、7ヶ月から2回食、9ヶ月から3回食にしました!

ミルクや母乳をなかなか飲んでくれなかったり、体重の増えが悪かったりしたら、少しずらして早めに2回食3回食とかにしてもいいみたいです!
よく食べるだけなら、1回の量を少し増やして上げるくらいでいいかな〜と思います。
うちは、ミルクの飲みが悪くずっと体重が曲線にも入らなかったんですが、進みが早すぎると体に負担がかかるリスクもあると聞いて、小児科で相談しながら結局月齢に合わせたスピードで進めました!

うちは、2回食の時も3回食の時も授乳回数は4〜5回でした!

  • 🍋

    🍋

    そうなんですね!!
    うちは飲みも食べもよく成長曲線上をギリギリの所に居るので早めても問題なさそうですかね👶

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早める必要があればいいと思います!あとは、小児科や保健師さんに相談しながら進めてみるといいと思います😊
    あまり急いで、バンバン回数増やしたりすると内蔵に負担かかるみたいなので気をつけてください😣

    • 6月22日
さくちゃん

5ヶ月から初めて6ヶ月の時2回食、8ヶ月後半から3回食にしました。

授乳回数は2回食始めた頃は5.6回ほど、3回食始めた頃は4回でした。