※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
サプリ・健康

事故について相談させて下さい。昨日、車の運転中信号無視の車に横から…

事故について相談させて下さい。

昨日、車の運転中
信号無視の車に横から追突され
10:0(相手が10)の事故にあいました。

事故直後は身体の痛みを感じません
でしたが、夕方から痛みだし
右の肩から手まで痛みと痺れが
ある状態です。

痛みがあるので今日病院いったのですが、
あまりリハビリに前向きな病院では無い?
のか、来週また診察受け必要なら
その次の週からリハビリ受けられると
説明を受けました、
痛みがあるので直ぐにリハビリ?を
受けられると思っていたのでびっくり
したのですが、それが普通なんでしょうか?

また、保険会社に連絡し整骨院などに変更
する事は可能なんでしょうか??

無知ですみませんが
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

Himetan❤️

交通事故の経験は何度かありますが、初診で受診した日からリハビリを受けられない事もあります。
経過観察をして再診察をしその翌日や翌週からリハビリって事もありますよ😅
接骨院に変更しても、接骨院は医師ではないので保険の適用外になります。
ただし整形外科と併用してなら保険の適用にはなりますか、注意する点があります。
リハビリのメインを接骨院にしてしまうと保険適用外や打ち切りになるケース、整形外科の医師によっては接骨院でリハビリをしているなら治療や受診の終了や拒否される事もありその場合保険適用外もしくは打ち切りになります。

もし変更するのであれば接骨院よりも別の整形外科にされる方がいいですよ☺️
私は整形外科を変更した事はありますよ。

  • ひな

    ひな

    コメントありがとうございます😊
    そうだったんですね!昔に事故に合った時にすぐにリハビリだったイメージで居たのですが病院にもよるのですね🥺
    とりあえず、来週の診察まで待って今後どうするか先生に相談したいと思います!詳しくありがとうございます☺️🙏🏻

    • 6月20日
ままり

整骨院でリハビリするとしてもお医者さんじゃないので、月1ぐらいでは病院での診察が必要になります!
病院によっては整骨院との併用を認めてくれないところもあります💦

私が交通事故にあったときは、はじめ病院でリハビリをしていたのですが、主人が仕事が終わってから子供を見てもらっての通院だったので時間に間に合わないことを理由に家のすぐ近くの遅くまでやっている整骨院でリハビリを受けたいと伝えました!
最初に通っていた病院では併用を認めてもらえず、併用可能な病院を探してから紹介状書いてもらって病院を変え、リハビリは整骨院でお願いしていました!
保険会社の方にはそのままの内容を伝え、病院が変わった際にも、整骨院に通った際にもしっかり対応して下さいました!

  • ひな

    ひな

    コメントありがとうございます☺️
    私も仕事が終わって子供を迎えに行ってから子連れOKの整骨院に行けたらと思ってましたが、兼用ダメな病院もあるんですね😵‍💫とりあえず来週の診察まで待って先生に相談してみるしかないですよね💦痛み止めをのみ来週までまってみます🥲

    • 6月20日