※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが食事を遊びにして困っています。ポイポイするのを怒っていいでしょうか?食べてくれるようになるでしょうか?悩んでいます。

最近食べムラ?食べ遊び?がひどくて困ってます。
9ヶ月頃から三回食になり自分で食べたいと、意思が出てきてスプーンであげるとプイを顔を背けられます😭
自分で食べたいんだねとつかみ食べできるものを渡すとぐちゃっとしてポイっと投げます😭
赤ちゃんだし感覚を養うためにも多少遊んでしまうのはしょうがないって思ってましたが
さすがに三食食べてもらえず作ってもポイポイ投げられてスプーンで運んでもいらないとされ、、
もうメンタルボロボロ、要らないんだね?!とご飯も下げて授乳してます。
成長のために食べ遊びしてしまうのはしょうがないと思ってても食べてもらえないと体重の増えなど心配です😵‍💫

ポイポイしたら怒っていいのでしょうか?
食べてくれるようになるのでしょうか😭
なにか気に入らないのー???って悩んでばかりです😅

コメント

るな

毎日お疲れさまです😢✨
3食ポイポイは本当に疲れますよね…。片付けも大変ですし、メンタルえぐられますよね〜…笑

うちの場合ですが、私が食べておいしーい!!とオーバーリアクションすると、ニコニコ笑ってつられて食べてくれました😂
あとは味付けも多少濃いものを好む子がいるみたいなので、いつもより気持ちしっかりめの味付けにしたりケチャップなどの新たな味付けしてあげると食べる子もいるみたいです。

毎日試行錯誤ですよね…
うちも成長したと思ったら新たな悩みが出てきて、という毎日です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません🥲
    なるほど!私もオーバーリアクションやってみます!!
    ここ2日くらい味噌汁の汁はとっても好きみたいなので飲ませてご飯食べさせてって交互にすると食べてくれることを発見しました(笑)
    もしかしたら濃い味付けが好きなのかもしれません😂😂

    • 6月21日