※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の歯が2本しか生えていない場合でも、歯磨き粉は必要です。フッ素入りはまだ早いかもしれません。

下の歯がまだ2本しか生えてないんですが、歯磨き粉とかは必要なんでしょうか。フッ素入りとかもあるみたいですが、まだ早いですかね

コメント

はじめてのママリ

歯磨き粉を使い始めたのは全部歯が生え揃ってからでした🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    虫歯予防したいのですが、まだ早いんですかね………

    • 6月16日
いち

近年は 
歯磨き粉とかフッ素は 
早いうちから使うように、って傾向みたいです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    そうなんですね、、!
    虫歯予防をしていかないとな……と考えているので、まだ2本しか生えてないけど早めに対策しといた方がよさそうですね、

    • 6月16日
  • いち

    いち

    私はフッ素賛成派なので  
    1本でも生えてたら自治体の検診で塗ってもらえません??? 
    もう2回ほど塗ってて、 
    歯磨き粉も上の子のと同じの使ってます✨

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!聞いたことなかったので聞いてみます!

    • 6月16日
いたち

歯科で聞いたら、1本でも生えたらフッ素できるそうですよ。
うちは、1〜2本から歯磨きしてます。
まだうがいは出来ないので、うがいしたくていい歯磨き粉を使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    どういう歯磨き粉ですか?差し支えなければメーカー教えていただきたいです!!

    • 6月16日
  • いたち

    いたち

    下に書いてしまいました

    • 6月16日
いたち

チェックアップのジェルです。
普通の子どもチェックアップは、うがいが要りますが、ジェルは要りません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかくのお返事を台無しにしてしまうような発言で申し訳ないのですが、低月齢のお子さんに950ppmFは強い?ので、同じ種類のバナナ味がおすすめです🙆‍♀️

    • 6月17日
  • いたち

    いたち

    そうなのですね。
    バナナ味、買ってみます。
    ありがとうございます😊

    • 6月17日