※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままち
お仕事

1歳児の保育園入園者が、子供の体調不良で休むことが多い状況。パートで働きたいが、休みが気になる。月に何日休んでいるか、仕事内容や嫌な経験について知りたい。

1歳児〜保育園に入園してる方👶

4月から1歳児で入園して
4月は休まず行きましたが
5月は風邪、入院で10日行ったか…
6月は今のところ行けてますが
昨日から鼻水が…
そしてRS、ヘルパンギーナで
お休みの子がいるみたいです😱

パートで働きに出たいのですが
入社してすぐ休むってなったら
気まずいよな…と思い踏み出せません😖
とはいえ、じゃあいつからなら
休まず行けるだよって話なんですが😅
今は内職していて…融通は最高ですが
平日9〜15時、土日の夜にちょこっと
作業しても2〜3万にしかならず…🫠

1歳児で入園して働きに出てる方
月にどれくらい休んでますか??
嫌味とか言われたりしますか😭?
どんなお仕事してますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

去年1歳4月入園しましたが月6回は休んでました😅
+病児保育もいってたので子供はもっと休んでます🤣

女性のみの事務職なので優しかったです💦

  • ままち

    ままち

    月6回😫
    そうですよね…😭
    熱出したら1日で済まないし…
    悩ましいです😔

    • 6月13日
deleted user

4月は鼻一つ出てなかったのに、5月に入った途端週一で発熱してます😇💦
我が家は上もいて交互で移し合ってるので、5月は7日しか出勤してません😇
来月の給料明細来るのが怖すぎます。笑
フルタイム保育士です。
同僚からの嫌味は言われませんが、担任持ってるので利用されてる保護者の方からすると不安だろうなぁって申し訳なくなります。
今も発熱してるのですが、6月から病児保育登録して通わせてます。

  • ままち

    ままち

    うちも上の子がいるので移し合いです😅
    理解ある職場を探せたら…
    入社してみないとわからないのが怖いです😔

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

子供が小さいうちはまともなお仕事はできないなーというのが実感です。
月々わずかなりとも自由になるお金が手に入り、そして何よりも自由な時間が手に入るならそれでよしと思わないとストレスでどうかなります。
内職をなさってるとのこと、子供が元気なら自由で集中できる時間がとれる。って思って良いところどりがいいんじゃないかなぁーと思いました。

  • ままち

    ままち

    自由な時間はそんなにないんですよね😖
    外に働きに出るより作業時間は長いので😭

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ休んでます😂
下が双子なのでうつしあいで週に1〜2日は欠勤です。(週4勤務)
休みますの連絡が嫌すぎて何回も退職考えてます。

お金が許すなら、内職で保育園に入園できて月2〜3万稼げるなら子供の体調が落ち着くまでは現状維持にします😣

  • ままち

    ままち

    お金が許すなら…そこなんですよね😖
    出来れば収入を上げたくて😭

    • 6月13日