※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2525
その他の疑問

今度旦那が2度友人の結婚式に呼ばれていて、多分本人は用意しないので私…

今度旦那が2度友人の結婚式に呼ばれていて、多分本人は用意しないので私が色々と準備しようと思うのですが(そこに文句はないです!)手ぬぐいでできたご祝儀袋はどう思いますか、、、?

私自身は特に昔ながらのマナーを、という感じではないので、後々処分に困る紙のご祝儀袋ではなく手ぬぐいご祝儀袋もアリかなぁと思うのですが😳

また、男性が男性の友人の結婚式に持っていくものなのに手ぬぐいご祝儀袋はちょっと可愛すぎる、、、等何か性別で判断されることはありますかね😫
シンプルめなちいさな鯛がワンポイントで入った手ぬぐいご祝儀袋を考えています。


額も各式3万円ずつかなぁと思ってるのですが、みなさんやはり3万円ずつなのですかね😫(どちらも高校の友人のようです)

コメント

deleted user

男性なら手ぬぐい使わない人もいるし紙のほうが捨てやすいので
私なら無難に紙にしますね😅
自分の友人なら良いですが!

ご祝儀は3万ですね😊

  • 2525

    2525

    自身は式をしなかったのでわからないのですが、新郎側のゲストのものは奥さん側が使おう〜とかならないんですかね😳
    そうであれば確かに紙のほうが無難かもしれないですね笑

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

私がズボラだったからかも知れませんが、正直ご祝儀袋のデザインとか見ませんでしたw
とりあえず中身出してそのまましまって数年後に捨てました……。
みなさんご祝儀袋とか見てます?

deleted user

私なら可愛い紙のご祝儀袋用意して(奥さんに用意してもらったんだな…)ってわかるようにしちゃいます😂😂
金額は相場通り3万でいいと思います😊

手ぬぐいは可愛いけど貰ったら正直使い道が思い浮かばなくて捨てるに捨てれず困りそうです😅

  • 2525

    2525

    1つは女友達の結婚式だそうで、そっちだけでもかわいいご祝儀袋で嫁からアピールしようと思います、、、笑

    • 7月3日
もこもこにゃんこ

自分の結婚式で手ぬぐいのご祝儀袋もらいました😊
使ってましたよ〜。
いらなきゃ捨てるだろうし、手ぬぐいも良いかなって思います。

ご祝儀は3万で良いと思います。