※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の食事に関する問題でイライラしています。どうしたらいいでしょうか?

子供が○○食べたいって言ってから用意したのに、全然食べなかった時にすっごくイライラします🥲

他にも、食べてる時に遊びだしたり、好き嫌いが多かったり…。食べてる時に邪魔されるのも嫌です💦

食に関することにイライラしてしまいます😭
どうしたらイライラしなくなりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

だめかもですがご飯中テレビ見せてます!
で、集中して見てる間に口にポイポイ入れて行きます!!

私が食べてる時もテレビつけてるとこっちにこないので🥹

あとはもう食べないなら代わりの物もあげず今日はおしまい!ってしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちの子テレビつけるとそっちに集中して食べなくて😭
    私が食べたいときはテレビつけたいと思います!
    全然食べなくてもおしまいにしますね🥺

    • 6月5日
たまご

めっっっちゃ分かります!!😭😭
「食べるって言ったじゃん😱😱?!!」って毎日思ってました🫠💦

遊び食べもほんとしんどいですよね…😓

たぶんですがイライラはします😇
何とか落とし所を見つけていくか、うちはそのうち少しずつ食べるようにはなってきました!
お子さま何歳なのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    食べるって言ったくせに食べないの、イライラしますよね😭
    お腹いっぱいになったり、うんちしたくなったりすると遊びだして🥲
    3歳になりました💦前よりは食べるようになってきましたが、悩みは尽きないです🥹

    • 6月5日
  • たまご

    たまご

    うちは4歳になってから、少しずつですがしっかり食べるようになりました!
    それまでは食べたり食べなかったり、ムラが多かったように思います😓💦
    その時は「今日は食べない日なのね~💦はーい」てな感じでさらっと片付けるようにしてました。
    ずっと椅子に座ってることがなかなか出来ず…💦

    一生懸命作ったものは食べないのに、手抜きやレトルトの時に限ってバクバク食べてたりして😂😂
    子育ては理不尽の連続なんだと実感します…

    • 6月5日