※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がドアを開けられるようになり、心配です。対策はありますか?2階の寝室から出てしまうので、手を挟まないようにしたいです。

娘が最近ドアを開けられるようになってしまって、
2階が寝室なんですが、寝てる時に起きると出てしまうようになりました…
ベビーゲート設置してるので階段から落ちる心配もないし、ベビーモニターですぐ行くようにしてますが、ドアを1人であけて手を挟まないかがとても心配です…
なにか対策ないでしょうか?💦

コメント

Min.再登録

寝室のドアノブはどんなタイプですか?♡⃛ೄ
レバータイプなら写真(引用)のように縦に付け替える事でもうしばらくは開けられなく出来ます✨️
うちも賃貸の頃こうやって対策してました( ꈍᴗꈍ)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにこのタイプです!
    やってみます!ありがとうございます!

    • 6月4日
きーまま

うちも開けます🥹
私がトイレしてても開け逃げしてきます😂

うちの子は軽く指が挟まってから学習して、ゆっくり閉めたり、自ら手を置く位置気をつけてます😂

なんの参考にもならずすみません😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も開け逃げしれます😂

    全く挟むことなくて…笑
    なんなら寝室だと真っ暗なのになぜ平気なのか…笑笑

    全然です!やっぱりどこも同じですね!
    ありがとうございます!

    • 6月4日