※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳回数について相談です。生後4ヶ月で10〜12回授乳することが多いですが、皆さんは授乳回数が減ったり変わったりしましたか?

授乳の回数についてです。
生後4ヶ月になると授乳回数は6回くらいになると言われましたが、1桁にすらなりません🤣
夜も2、3起きて平均授乳回数は10回です。
多いときだと12回になります💦

皆さんは授乳回数減りましたか?それともあまり変わりませんか?

コメント

ママリ

変わらなかったです😭
今でも夜2回ほど起きたりします!
減ったなーと思ったのは6ヶ月頃離乳食始めた時期くらいでした!

  • ママリ

    ママリ

    夜中起きるのきついですよね💧
    やはり離乳食始めると少し変わるんですね💦

    • 6月2日
M

頻回授乳でしたが、母乳の出方やミルクの量で変わると思います🥺
寂しい、甘えたい、ただ吸いたいなどもあります。離乳食が始まれば、また変わると思いますよ😌お母さんがしんどくなければ、離乳食始まってからでも遅くは無いですよ👍体重が増えすぎ、夜間の頻回授乳辛いのであれば気にかけなければなりませんが、どうですか?☺️

  • ママリ

    ママリ

    確かに口寂しさで吸ってる時もありました😅
    体重は平均です!
    夜は少しキツイですがなんとかなるレベルです🥺
    離乳食で変わる方も多いようなの期待してみたいと思います。
    ありがとうございます🥺

    • 6月2日
ママリ

5ヶ月になったばかりですが私もなかなか授乳回数減りません😭6回とか絶対無理です😭とくに家にいるときは頻回になってしまいます…私がすぐにあげてしまうのが悪いですが🙃
息子はでかいので授乳回数も落ち着かせなければと思ってます😂離乳食始まって変わるといいなと思います🙌

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり無理ですよね😣
    私も家にいるとすぐあげてしまいます😅
    離乳食で変わる方も多いようなので私も期待してみたいと思います!

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

私は1日トータル6〜7回が多いです!
昼間は2時間半〜3時間置きにあげて
20時以降は4〜5時間置きになりました!

  • ママリ

    ママリ

    生後2ヶ月なのにすごいですね!!
    羨ましいです🥺

    • 6月2日
deleted user

缶ミですが4.5回です笑

母乳だと腹持ち悪いので、すぐお腹すいちゃうんでしょうね!母乳は仕方ないと思います💦
ママさんファイトです

  • ママリ

    ママリ

    回数少なくて羨ましいです🤣
    本当は混合にしたかったんですけど哺乳瓶拒否で🥺
    ありがとうございます🥺

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

母乳だけですが6〜7回です。

夜間はぐっすりで起きないです。

そのかわり日中は2時間半から3時間おきです。

  • ママリ

    ママリ

    凄いです!!
    夜中もぐっすり寝てしっかり体内時計が作られていますね‼️

    • 6月2日
。

完母で1日平均12~15回くらいです!
夜も2回程起きます😭
1回の授乳時間少ないですかね?
夜間通しで寝れる方羨ましいなって思います😢🤣

  • ママリ

    ママリ

    同じような方がいてほっとしてます🥺
    うちの子は片方吸って寝ちゃうので時間も量も足りてないです😅
    私もいつか夜通し寝れるようになりたいです🤣

    • 6月2日