※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休中の健康診断について、会社で受けるか家の近くで受けるか迷っています。費用は無料でしょうか?

育休延長中(2歳まで)ですが、健康診断を受けたくて
会社からも案内の紙が届きました。
その場合家の近くで健康診断受けても良いんですかね?
それとも前に会社で行った所の方が良いんですか?
又費用は無料になりますよね…😖
育休中の健康診断はよくわからなくて💦
会社に聞くのが一番なのは分かってますが…泣

コメント

とも

会社以外で自分で受けたら実費かと思います。会社で補助が出るなら別ですが😊会社の指定のところならお金はかからないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オプション追加とかだと自費もありますよね💦
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    会社に確認してみたいと思います!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

私の場合ですが…

健康保険組合で提携している医療機関があるので、そこで受診すれば費用はかかりません。
オプションの検査をした場合はその分費用がかかります。
提携外の医療機関で受けた場合は後日申請して精算する仕組みになっています。

健康保険組合のHPに載っていると思うので確認してみてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健康保険組合のHP見て健康診断予約するで自分の地域出てきたので近場で受診していいのかな?って思って😖
    オプションはやはりかかりますよね💦
    もう一度HP見て会社にも確認してみようと思います!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月23日