※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はたゆう
子育て・グッズ

赤ちゃんに異なる哺乳瓶の乳首を使っても混乱はないでしょうか?使うか悩んでいます。

哺乳瓶の乳首に関して教えてください!

1ヶ月検診で体重があまり増えておらず、ミルクを足すことになりました🍼
1人目は完母だったので哺乳瓶が最低限のものしかなく、ヌークの哺乳瓶とピジョンの哺乳瓶があります。

メーカーが違うのでもちろん乳首の形が違いますが赤ちゃんは混乱しないものでしょうか?

というのも1日2回ほど足し始めて3日目。
甥っ子も完母だった為、お下がりでもらったピジョンの哺乳瓶があったことに今更ながら気づいたのですが、使うか迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

混乱する子もいれば、
混乱しない子もいるようです😂
うちの息子は完ミでしたが、全然気にならずいろんなメーカー、形状で飲んでました。
だけど、お子さんによっても、飲みやすい、飲みにくい、もあると思います。
手伝ってくれてる実母の方が覚えきれず、めんどくさいと言われました🤣

  • はたゆう

    はたゆう

    回答ありがとうございます!
    そうなのですね、個人差ありますよね🍼
    授乳だけでなく上の子と違うことがいっぱいでまた探り探りの1ヶ月でした😂
    息子さん、対応力が素晴らしいです👏
    たしかに哺乳瓶、乳首と種類がいっぱいあるとセッティング混乱しそうですね🤣

    • 5月21日
ママリ

息子は乳首が変わっても大丈夫な子でしたが、娘は乳首が変わるとダメで、泣くことは無かったですが全くミルク飲みませんでした☹️

  • はたゆう

    はたゆう

    回答ありがとうございます!!
    兄弟でもやっぱり違いますよね!
    うちも下の子は割と繊細?なタイプのようで乳首一つでも混乱するのでは?と心配になりました💦
    でもどっちでもいけるなら使いたいので試してみようと思います🍼

    • 5月21日