※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

あんなに大好きだったのに今では憎たらしいとすら思ってしまう。結婚し…

あんなに大好きだったのに今では憎たらしいとすら思ってしまう。

結婚して10数年。

夫と結婚して数年、いや、数年前までは文句言ったりしつつも、
心の中でもう帰ってくるな!と思ったことなどもたりつつも
波ありつつもやはり大好きでした。

でもここ1年くらいなんか大きな出来事があったわけではないのに、
きっと上記の文句言ってたことや色々伝えてきても全然変化ない自分優先なとことかがすごく目についたり、
結局今までもずっとこうだったな変わらないよなみたいな気持ちになり、
夫へ対しての気持ちが萎えきっています。
憎たらしく思う日も多々。

また時間が経てばなんやかんやでどこかでやっぱり好きだな~くらいに思えるかなと思ったけど
今のところ萎えが大きいです。

前までは夫シフト制のため土日で休み合えばやったー!と思ってたけど
今は合わなくてもいいかな~むしろいられると嫌なとこ目につくしな~と。

かといって大嫌い、もう一緒にいたくない!とまではならないので、普通に一緒にいるときは談笑したり、世間話したりしてるので夫は私がこんな気持ちなの気づいてないんだろうなと思っています。

でも、話し合いしたところで、夫は「ごめんなさい、すみません、気をつけます」と言って終了。数日は変化がみられるがきっと元通り。

そして本当は夫だって私への不満沢山あると思うけど言わないでどうにか消化してくれてるんだと思います。
全然できた妻ではないので。


そう思うと私が言ったってな、と言う気持ちと、夫だって我慢してるところは沢山あるだろうしという気持ちとで余計伝えたり、話し合ったりがしたくなくなります。

もう長く一緒にいてこういう話をするとどういうパターンというのがわかっているため面倒くさくなってしまっています。

離婚までも考えているわけではないので自分の中でうまく処理してうまいこと夫婦としてやっていくしかないですかね。

皆さんどうやって夫婦円満保っているのでしょうか?
私みたいに話し合いしないで円満保てる方は自分でうまく消化していってるのでしょうか?
大好きでなくても、この憎たらしい気持ちなくなればな(笑)
夫婦って難しいですね。

何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

うちは、旦那が発達障害っぽい?or義家の家庭環境悪かったせいか、
旦那は話し合いというものができません。

話し合いになると険悪になり、離婚話まで進めてしまうくらい出来ないです。


自分で消化できるものは消化する、
どうしても話し合わなきゃ時は、あまり相手に期待せず簡潔に、

何より相手に期待しない!

で、離婚はとりあえず様子見てます😅

初ままり

私もはじめてのママリさんと本当に同じ気持ちです。
ここ数年というか二人目を妊娠中から本当に色々夫に失望することが多くて産まれてからも何言っても変わらないどころか言っても無視されるので、もう無理だなと話し合いなどする気も起きません。

私は熟年離婚を考えています。
その為だけに耐えているというか。子どもたちが育ち上がってから離婚するつもりでいるので我慢できてるという感じですかね。

それまでに生活力とお金の問題をなんとかしようと思ってます。

ショコラ

今までその人格?性格で◯十年以上生きてきたし、人は変わらないですよ💦

「期待するのをやめる」のが1番です!

そして、旦那さん大好きだったんですね❤️
うちは、大好きとかではなく、友達みたいな関係なので、良くも悪くも好きー!のバロメーターは低めです笑

具体的にやめて欲しい事とかあるのなら、その場で「こうして貰えると嬉しいなー!」とか肯定的に伝えるとか。

あとは、きっと嫌な所にしか目につかないのかもですね。

きっと旦那さんも良い事してくれたりもあるはずなので、ありがとう!って言葉があるとより良いかもですよ!

例えば、ゴミ捨てはしてくれたけど、ゴミ袋のセッティングができてなかったとしても…


ゴミ捨てありがとうね!本当に助かるー!で留めておくとか。

ゴミ袋セッティングまでがゴミ捨てやろがぁぁぁあ!って言いたくても、そっと納めるとか!

できなかった事をせめるより、できた事を褒めて伸ばして、育てるが良いかと思います😊

ママリ

新しいこと(無理にでも)一緒にしてみるとか🤔
ただ、ムカムカモードのままだと多分高級レストラン連れてかれても、キレイな夜景を見ても、高いアクセサリーもらっても嫌なところばっかり目がいくと思うので、
(この値段なら焼肉食べ放題行きたかったなー、全然お腹いっぱいになんないわー、人多くてだるー、こんなネックレス合う服もってねーよ、この店トイレ汚い、とかとか笑)

一回ムカムカモードを置いといて、デートする気持ちで水族館でもウィンドウショッピングでも、ハイキングでもなんか身体を動かして自然に触れるような事してみるのオススメです!
んで途中で「いつも〇〇してくれてありがとうね」とかさらっと言えたら、(よっとほどこっちを嫌ってる夫とか救いようのないモラ夫じゃなければ)気分良くなって優しくなったり、「俺の方こそ…」的な感じになって少しはフレッシュな愛を感じられるんじゃないかなと思ったりします🤔(ていうかうちの場合は結構そういう感じでお互いリフレッシュしてる感じです!)

あとは質問者さんが仰るように「私の欠点もあるしな」って思うと、今から別の人探すとかだっっる!無理無理!この人でいいわ!てかよく付き合ってくれてるよ、私みたいな奴に😅って思えちゃうのが大きいですね。。

質問者さんは多分自分で思ってるよりかなり家族に気を使って、生活もしっかりしてるんだと思います!✨だから余計にストレスたまるのかも。

あとちっちゃいことでも、自分の欲をみたしてみたら、旦那さんにも心の余裕ができるかもしれません✨
(ちなみに私は最近夫にめちゃくちゃ腹立つことあったので、2、3千円の差でずっと悩んでた服の高い方買ってやると決めたら怒りからワクワクに変わって腹立ってたのどうでもよくなりました😂😂「何着か買ってやる!お前の金でな!!」って感じで😂😻)