※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義姉の子育てや行動に不安を感じています。近くで見ていて心配です。

私達が家に遊びに行く日に自分の子供(私からしたら甥っ子)が熱を出しているのにそれを伝えず、私の娘にまんまと風邪がうつる
風邪がうつることは仕方ないと思いますが、防げるものならなるべく防ぎたいです。

うちに遊びに来る日、娘が体調が悪いと言っているのに遊びに来る

子供(2歳)が何度も家から脱走しているのに柵をつけたり等対策をしていない。脱走しちゃうの〜と笑って話している

子供が欲しがればアイスもお菓子もジュースも1日何回でも関係なくあげる、歯磨きはほぼしない

彼氏の所に行ってばかりで子供はほぼ誰かに預けている

私達の結婚式のご祝儀、家族5人で参列して(その時はまだ旦那さんがいた)5万円。

細かすぎるかもしれませんが、全て義姉のことです。
私にも2歳の娘がいるので義姉の子育てや行動がなんかすごいな😅って思っちゃいます。
子育ては人それぞれなのもわかりますし、口出しはしませんが。
近くで見ていて、え、大丈夫?ってなることがよくあります。

最近はなるべく会わないようにしています、、、
質問ではなくて申し訳ないですがちょっと吐き出させてもらいました🫢

コメント

ゆいゆい

わー💦いろいろありえないって思っちゃいますね💦
波風立たない様に距離置いていいと思います💦
甥っ子がある意味可哀想😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他にも色々ありますが、甥っ子可哀想って思うことばかりです😅
    旦那は義姉含め家族大好きなので少しでも悪くいうとブチギレられるのでうまーく遊びに行かないように理由つけてます🧐

    • 5月20日