※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
子育て・グッズ

幼馴染のA君から子供用品を譲られたが、奥様に嫌がられるか心配。使わない品を喜んで譲りたいが、お断りすべきか悩んでいる。皆さんの意見を聞きたい。

旦那様の幼馴染(女)からお古の育児グッズを貰ったらいい気はしませんよね?

私には幼馴染で仲良しの男の子A君がいるのですがお互い結婚してからは遊んだりはしておらずしばらく連絡はとっていませんでした。奥様との面識はありません。
幼稚園からずっと同じで地元でど田舎の小さな町なのでみんながだいたい幼馴染です。笑
最近A君から連絡がきて、6月に子供が生まれるよという報告でした👏長く不妊治療をしていたのは聞いていたのでとても嬉しい報告でした👏
性別が女の子らしく、子供服や育児グッズ余っていたら譲ってと言われました。
未使用のままサイズアウトした服とか使わなかった育児グッズ、たくさんあるにはあるのですが…奥様からしたら嫌ですよね??
揉めても嫌ですしお断りした方がいいですかね?
本音はもう使い道もないし使ってくれる方がいるなら喜んで譲りたいのですが、奥様的には嫌かな?と😅
皆様どう思いますか??

コメント

harutoママ

譲ってと言われたのであれば
奥さんと相談したか聞きます!
不快な気持ちにさせるのもあれなので奥さんの意見を聞いてからまたどっちか分かったら気を使わず言ってね!と言いますかね🧐

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    ありがとうございます😊

    • 5月24日
ままり

私なら、一度A君に電話して奥さんと話してみます☺️
奥さんの態度とかみて決めます笑
感じの悪い人にはこっちも渡したく無いので😅

産まれてからお祝いを渡す時に一度会ってから、今度よかったら渡すよー的な感じで伝えても良いかもしれません🙌

ママリ

少数派かもしれないですが、全く気にならないです😂
くれるの助かる、ありがとう〜❤️って思います🥹

渡す側だったら、返事する時か渡す時とかに、

なるべく綺麗な物選んだけど、奥様がお古とか気になるなら、遠慮なく捨てるなり売るなりしてね〜👍私自身が子ども産んだ時、自分で選んだ新しい物で揃えるのが嬉しかったんだよね🥹
育児グッズ揃えてくのも楽しみだね✨

みたいな感じで、男友達の方に女心をそっと伝えるかもしれません😂

Iku

もう処分どうしよかなって物があって、欲しいって言われたらあげちゃうかもです!

ただ、初めての子どもさんにお下がりは、、っていうタイプの方もいると思うので、奥さんに確認してもらいます
他の方もおっしゃってるように、自分の好きなものをパパと買うのも出産準備でたのしい部分だと思うので😊