※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママ
サプリ・健康

前にも似た質問しましたがもう一度させて下さい💦皆さんは睡眠時間はどの…

前にも似た質問しましたがもう一度させて下さい💦

皆さんは睡眠時間はどのくらいでしょうか?
年代と時間だけ知りたいです。

理由は、私が20代で睡眠時間が10時間とかで少なくしたいです。
体質とか生活習慣で変わると思いますが、、
新生児のときは、睡眠時間はもちろん短くトータル6.7時間でした。
睡眠時間は大切ですが、短くしたいです。
やはり習慣づける以外方法はないでしょうか。

コメント

みさ

8時間から9時間くらいです!
27です。
何故短くしたいんでしょうか?
良く寝るに越したことないと思います!

  • プレママ

    プレママ

    短くしたい理由は寝る時間が多いせいで何も出来ないからです。。仕事もする予定で必然的に寝る時間が減るので今のうちに減らしたいです😓

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

7時間〜8時間はしっかり摂るようにしています。

と言っても、時間は確保できてもその時間きっちり寝られなくはなってきました😢
早く寝れば深夜に目が覚めてしまいます😱
40代です。

年齢と共に睡眠時間、質は変化してくると思いますよ。
今はまだ10時間寝ることを体が欲している、必要としているんだと思います。

  • プレママ

    プレママ

    早く寝たら私も夜中起きたり、朝早く起きると必ず夕方あたりに4時間とか寝てしまいます😩
    10時間必要としているんですか、、なるほど😢ではすぐには直せないですよね。。

    • 5月19日
しましま

6時間〜8時間位です。40代ですよ。
昔からショートスリーパーです。20代の頃は一時期仕事の関係で毎日4〜5時間睡眠の時もありました。
習慣付けもあるかとは思いますが、元々の体質?とかも影響大きい気がします。
私は育児で睡眠時間が非常に短くなっても苦に感じたことがないです。

  • プレママ

    プレママ

    6時間羨ましいです。4〜5時間も凄いです😵‍💫
    やっぱり体質ですよね🫠

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

24です!
6時間から7時間くらいです😊
本当はもっと寝たいですが、だいたい子供に起こされるのでこのくらいの睡眠時間です!

  • プレママ

    プレママ

    お若いのに少ない睡眠で凄いです!一度起きたらお昼寝などもなしでしょうか?

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに子供寝かしつけて一緒に昼寝しちゃうこともありますが、唯一の自由時間なので出来るだけ起きて好きな事してます😂

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

31歳で7.8時間です!
妊娠中だからか2時間おきくらいに起きちゃいますが😭

長く眠れることはとてもいいことだと思いますよ🥰

  • プレママ

    プレママ

    7時間で足りるの羨ましいです。
    私も理想は6時間にしたいです💦

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

お子さん4ヶ月なのに10時間寝れるのすごい?!😊今は3時間置きですが普段は20代で8時間は寝ます。