※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子宮外妊娠と診断されました。手術は様子見で、手術の可能性もあると言われました。手術しなかった方の経験や、手術後に出産した方の情報が知りたいです。

子宮外妊娠について手術された方、また子宮外妊娠と診断され手術しなかった方にお聞きしたいです

今日病院に行った所子宮外妊娠と言われました。

経産婦です。過去に流産1回経験ありやむ絶えず中絶が1度経験あります

生理が1週間遅れてきてフライングで生理予定日前に妊娠検査薬をした所うっすら出てきて妊娠したかと思ったら予定日の1週間後に生理がきていつもより血の量が多くまた生理痛が全くないタイプなのに下腹部(左)が物凄く痛くこれはおかしいと思い受診した所大きな病院の紹介状を書いてもらい今日行った所子宮外妊娠をしていると言われました。


先生曰く様子見で何日後がに1回来てと言われ左の卵管に塊があるからこの細胞が死滅したら体に吸収されるから手術はしなくてもよいかなと言われもし成長するようだったら手術の可能性があると言われました。
お腹の中の出血はそこまでひどくなく許容範囲内とのことでした

子宮外妊娠を経験された方で手術されなかった方はどの様に先生に言われましたか?また手術された方でまた妊娠され出産した方はいますか?手術の場合何日ぐらい入院したか教えて頂きたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

追記 今妊娠7週目との事でした

👶🏻

私の場合は手術せず結果自然流産となりました!
HCGの値も何度か採血で調べてて、徐々に数値が最初より下がって行ったので恐らく流産だろうという判定の後、すごい腹痛と、出血で自分でも流産だという事が分かったという感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみませんとんでもない腹痛ですよね(T . T)もう経験したくないです
    採血して調べるんですね、私の場合卵管に血の塊があると言われました。ありましたか??

    • 5月19日
りん

私も同じく生理予定日に出血があり妊娠を疑わず過ごしてました。その後とんでもない腹痛があり急性胃腸炎と診断されて過ごして落ち着いた頃に体温がおかしいぞと思い検査薬という感じでした。
病院では恐らく流産してるからお腹も痛くなさそうだし様子見にしよう!と言われて毎週血液検査で妊娠の数値の確認とお腹の出血を見ると言う感じでした。
その時に少しでも数値が上がるようだったら育ってることになるから緊急手術するねと。
その時に切除したほうがいいですか?と聞いたところ痛みもないのにわざわざ自分の身体に傷をつけなくていいよと優しく言われました。

長々とすみません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません
    とんでもない腹痛分かります!!その後腹痛はありませんでしたか?
    また出血が収まって私は先生に体が吸収するからと言われたのですがりんさんは手術しないで終えましたか?

    • 5月19日
  • りん

    りん

    腹痛は大体1週間以内で治ってましたが、朝ごはん後にお腹が痛くなって(下したか?くらい痛い笑)排便をするというのが結構続きました💦 先生曰く体内に血の塊があるため臓器が動いたときに痛みが出るんだそう。
    体内の出血は多かったのですが同じく身体が吸収すると言われましたよ!検診の度に減ってきてるねと言われてました。
    手術せずに終えました!
    生理もその後普通に戻りました。

    • 5月26日
迷犬ちーず🐶

上の方と同じく生理予定日に出血があり妊娠を疑わず過ごしていましたが2週間微量の出血が続いていたので受診。
問診票には妊娠の可能性無しと書いてしまったためストレスだろうとの診断。
1週間分のホルモン剤出されましたが止まらず1週間後かかりつけの産婦人科Aを受診。
ここでも妊娠の可能性は無しと記入。経膣エコーするも異常なし。その1週間後我慢できないほどのお腹の痛みで朝イチにかかりつけ産婦人科Aを受診したところお腹の中に血の塊がゴロゴロあり子宮外妊娠だと分かりました。

緊急手術となり
腹腔鏡で左の卵管を切除。
卵管破裂してたらしく
腹腔内の出血は500ml。
入院は1週間でした!

その後2度妊娠してますが
1度目は子宮内膜症の疑いもあり中絶。
2度目は現在9週目になりました!