※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃん、完ミで育てているママさんからの質問。1回のミルクはどのくらいが適量?赤ちゃんが1日に飲むミルク量や吐き戻しについて悩んでいます。体重は4700g以上で1日51-54g増加。

生後1ヶ月半の女の子の赤ちゃんがいます。
1ヶ月健診が終わったので
完母(搾母乳のみ)→混合→完ミへと徐々に移行中です。


完ミで育ててるママさんへ質問です。
1ヶ月半の赤ちゃんって1回のミルクはどのくらい飲みますか?

私の娘は1日7回140ml飲んでます。
(寝落ちして飲みきらないこともあります)



知り合いのママに飲み過ぎじゃない?!
1ヶ月半にしてはおっきいね!
とよく言われます…


飲み過ぎなんですかね?
でもたしかに吐き戻しはしょっちゅうします。
量減らすと3時間もたなくて
2時間とかで泣き始めちゃうので量減らせず…
今に至ります💦


体重は現在4700g以上あり
1日でだいたい51-54g増えているようです。

コメント

♫

うちも1ヶ月半の時は
完ミで140mlを7回でした☺️☺️
よく飲む子でスクスク育ちました!
だんだん飲みムラも出てきて体重増加も落ち着いてくるので今は気にしすぎず大丈夫ですよ💕

たくさん飲む子は飲みます🥰

  • ママリ

    ママリ

    ♫さま♡

    ありがとうございます🥺❣️
    同じで安心しました〜❣️

    あげすぎはダメというのも聞くので、どのタイミングで量増やしていこうか迷い中です😅

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

うちもその頃は140ml7回でした。

2ヶ月半になった今、160ml5-6回に落ち着いてます。

  • ママリ

    ママリ

    はじめてのママリ🔰さま♡

    ありがとうございます!
    同じで安心しました!

    ちなみに3時間もたないことってありますか?
    もしあれば、その時どうやって対応してたか教えてください❣️

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間もたなかったときはまず抱っこであやす
    →別の部屋や外に行くなどして空気を変える
    →タイミングが合えばお風呂(うちの子はお風呂大好きで泣き止み率高かったので)
    →それでも無理で2時間以上経っていればミルク少なめ(100mlとか)あげる
    を基本にしてました。
    その場合は1日のトータル量で考えて、他を減らしたり、他で3時間以上もてば時間をずらしてペース戻したりしてました。

    ちなみに私も1ヶ月検診後に混合から完ミへ徐々に移行し、生後2ヶ月になった日から完ミにしました。

    体重は生まれた時3100→1ヶ月14日で4750→2ヶ月12日で5990でした😊
    すくすく育ってていいじゃないですか!

    • 5月15日