※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

【プーさんのハニーハント】1歳5ヶ月になったばかりの頃にディズニーデ…

【プーさんのハニーハント】
1歳5ヶ月になったばかりの頃にディズニーデビュー予定です✨

プーさんのハニーハントは、1人で安定して座れる子ならオッケーとありますが、1人で座れはするけど、初めて乗るアトラクションだし、意外と揺れるので少し心配です💦

やはり初めて乗る時は、親の膝に乗せた方がいいのでしょうか??
初めて乗った時から1人で座って乗らせたよって方いますか?

コメント

ひろ♡ゆい

長男が初めて乗った時が7ヶ月で、その時は今のように膝上で乗せることができなかったので横に座らせました🙌
次男以降は1歳の時は膝上に乗せましたが、そのくらいの子だと横に座らせるとほぼ何も見えないと思います💦
なので、そういう意味でも膝の上に座らせた方が色々見えて楽しいと思いますよ🎶
横に座ったとしても、横から支えてあげることはできるので揺れの面では横からしっかり押さえてあげたら大丈夫かと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😊
    景色のことまで考えていませんでした!
    確かに膝上の方が色々みれていいですね🥰

    膝の上に乗せて嫌がったり、暴れたりはしなかったですか?

    • 5月11日
  • ひろ♡ゆい

    ひろ♡ゆい


    うちは1歳の時は特に嫌がらなかったですよ😊
    多少動きそうになってもギュッと力入れればバーもあるしなんとかなりました🙌

    • 5月11日
✩sea✩

1歳になりたてで1人で座らせました( ・ᴗ・ )
隣に座って、私の腕を、子どもの肩上からギュッ抱き寄せるようにして座りました^^*

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😊
    横から親が支えながら行けたんですね!
    始めのティガー登場のところでかなり上下に揺れるので心配でしたが、そのやり方ならいけそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月11日
deleted user

一歳前でしたがたしか1人で座らせてました☺️
美女と野獣は動きが割と激しいので初めて1人で座った時は泣きました 笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    美女と野獣は動きが激しいんですね!😳
    そしたら抱っこ紐の方が良いかも?🧐
    教えてくださってありがとうございます😊

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

水曜日初めて行ってきました!
1歳半の子がいます😊
我が子はとにかく落ちつきがないです😂
ハニーハントは最初隣に座らせたのですが泣いたので膝の上にしてもらいましたがそれでも泣いてました笑
美女と野獣は座って乗ってくれました!
バズは膝の上で抱っこで乗りました!
スティッチは最後の方飽きてチョロチョロしてました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いっぱいコメントありがとうございます😊
    ハニーハント、途中で膝の上にしたとありますが、出発前にしたのですか?
    泣きながらアトラクション体験してきたんですね💦ママリさんも大変でしたね💦

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初横に座らせたのですが、泣いてたので出発前に膝の上にしますか?と言ってもらい変えました☺️
    泣いてても音が大きいので全然気にならないです☺️

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです!
    やはり出発後には難しいですよね💦
    確かに音は大きいから泣き声大丈夫そうですね!安心しました!

    • 5月12日
ままり

7ヶ月の時にハニハン乗りましたが、隣にぴったりくっついて座らせて終始押さえてました😂
美女と野獣は1歳2ヶ月の時に乗って、膝上ok(途中で降ろすのは禁止)だったので、膝上で抱っこで乗りました☺️♡
確か膝上okのアトラクとNGのものとあった気がするので、okのものは膝上に座らせてます🩶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    乗る前にキャストさんに確認した方が良さそうですね!
    そしてやはりピッタリくっつく&終始抑えるという工夫は必要そうですね💦

    • 5月12日