※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食にアーモンドは大丈夫ですか?豆腐に慣れた7ヶ月の息子に黒ごまアーモンドきなこをあげたいと思っています。

離乳食の食材について教えてください🙇🏻‍♀️

生後7ヶ月の息子に、豆腐にも慣れてきたので
きなこをあげようと思っています。

自身が妊婦の時にも使っていたのと、離乳食おすすめきなこ、として紹介されていたので
幸田商店さんの「黒ごまアーモンドきなこ」を少量ずつあげようと購入しました。

ただふと、アーモンドってあげて大丈夫か?と不安になり、、アドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ごまもアーモンドもアレルギーの可能性があるので、大豆100%のものをあげる方が安全かと思います😊

あー

ごまもアーモンドも混ざってるなら、もしアレルギーがあったとしてもどの食材で出てるのかわからないので、大豆100%のがいいと思います!
黒ごまアーモンドきなこはママのティータイムにホットミルクと混ぜて飲んでみてください🫣💗(実はわたしも飲んでます笑)
ステップ離乳食というアプリなら、アレルギーが出る食材や食べ始めて良い時期など全部書いてるのでおすすめです🤝❤️

れい

ごま、アーモンドで別々にアレルギーチェックしてからなら大丈夫だと思いますよー

家庭で食べてる食材は早いうちから子供にも食べさせるのが今の主流です
アレルギー予防になります!

のり

まずは大豆のみのきな粉をあげた方がいいですよ!
ゴマとアーモンドも食べられるようになってからミックスされているものはあげてください😊