※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぼん
住まい

どなたか優しいコメお願いします🥲旦那が家を欲しいと言っており、今は県…

どなたか優しいコメお願いします🥲
旦那が家を欲しいと言っており、今は県営に住んでいて
旦那の手取りは20万、ボーナス出ても20万です。
(お義父さんが剪定の会社を経営しており、そこで一緒に働いています)
住んでる地域は大分県です。
私は週3のバイトで大体月7万か8万ほどの収入です。

正直、、、厳しくないですか??😂💦
頑張って働いてくれてると思ってるのですが
家欲しいとなると中古を買うにしても
今の収入だと無理でしょって内心思ってますがそうは言えず😣

私は引っ越すにしても賃貸でいいんじゃないかな〜と。
今の収入まま出費だけが増えるなんて無理です💦
家を買ったあとってめっちゃお金かかりますよね??

家を買える人っていくら稼いでるんですかね😞

コメント

はじめてのママリ🔰

無理のない返済範囲は手取りの20%以内、家族の自営のところで働いているなら属性がいいとは言えない、年収も400万以下ですよね?🤔
フラットで金利2%としても、元金2.9万ほどの35年で1210万〜1300万程度になるとおもいますが、現実的にこちらの価格帯で買える地域なのかどうかではないでしょうか。あとは質問者様もご主人と同じくらいは最低でも稼いだら買えると思います😊

  • りぼん

    りぼん

    コメントありがとうございます😊返信遅れてすみません💦

    年収は400万以下です💦家の値段はまだ詳しく調べてないのでうちの地域でその価格帯で買えるかは不明なのですがやはり私も同じくらいには稼いだらまた違いますよね😣旦那ばかりにもっと稼いで!みたいに言うのもなぁと思ったので私も仕事探ししてみます💪

    • 5月11日
deleted user

年収350くらいですか?
年収の5.6倍が良いとこですが、
審査が通るかは勤務先にもよりますね。親の自営となればあまり属性は良くはないので。
1750万で家が建つならいけると思いますが、
フルローンにしても150-200万は現金飛ぶし、光熱費は高くなる傾向、住宅ローンの他に修繕費を積み立てていく必要があります。

奥様がフルでしっかり働くなら選択肢も広がると思います🙂

  • りぼん

    りぼん

    コメントありがとうございます😊返信遅れてすみません💦

    年収は400万以下ですね💦
    やっぱり親の自営となると属性良くないですよね…
    低い値段で買うとなってもお金かかってない分、色々の所で不備というか何かありそうだなって思ったり😣現実をみると今より沢山お金かかるのに…って感じです💦

    旦那ばかりに稼いでもらうんじゃなくて私もフルで働く事も考えた方がいいですよね💪仕事探しもしてみます!😌

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

育休中いけましたよ😂
でも、生活費見直しました!
復帰してからまだ給料が出てないので
わかりませんが固定費を一度見直して
やってみてはどうでしょうか✨

  • りぼん

    りぼん

    コメントありがとうございます😊返信遅くなりすみません💦

    育休中いけたんですね🥹
    やはり生活費見直し大事ですよね!固定費の見直しと私も仕事探した方がいいなぁと思ったので職探しします😂💪🏻

    • 5月11日
たろうちゃん

具体的な金額のことについてではないですが😅

いつか買うつもりなら、それまでの家賃も支払いに回したいので早い方が良いのかなと思いました。
ただ、買った家がマンションだと、結局月々の管理費修繕積立金で今の家賃くらいかかってしまうかもです。
なので、買うとしたら、安い中古の戸建てがいいかなと思います🤔

大分にあるかわからないですが😅
「カチタス」とか中古再販の会社を検索してみてもいいかなと思います。

  • りぼん

    りぼん

    コメントありがとうございます😊
    返信遅れてすみません💦

    やっぱり買うなら早い方がいいですよね🥲管理費修繕費の事も考えると、、安い中古の戸建て方が良さそうですよね💦

    カチタス!!よくCMでみます😳家の事まだ詳しく調べてなかったので検索してみます✨

    • 5月11日
deleted user

旦那が同じくらいの収入です😂
私も正社員で旦那と同じくらいの収入です
うちも家建てようと思って色んなところに見学に行き色々話しを聞いて契約までしていましたが
銀行の審査は割と簡単に通ります
そこから払っていけるかが問題で😂😂
結論から言うと私たちは建てるのを諦めました(笑)
家を建てるのも建てたあともお金かかるし
仕事して給料もらっても家にお金がかかって他で贅沢できなくなるのが嫌だったし、家のために働いてる気になってしまうよな〜となり諦めました🥲

綺麗な素敵なおうちに憧れます今も🤣
でも自分たちも、子どもたちもお金のことで我慢させたくないと思ってこの結果になりました〜🤣🤣

  • りぼん

    りぼん

    コメントありがとうございます😊
    返信遅れてすみません🙇‍♀️

    自分も旦那と同じくらいに働いてても支払っていけるのかそこ1番重要ですよね💦
    ぴょんままさんは諦めたんですね😣いや、ホント家建てたりとなるとお金しかかからないですよね、、
    私も今出来てる趣味の買い物や子供の事、出来なくなると嫌だなぁって😂
    素敵なお家憧れもするし、旦那の気持ちも分からなくもないのですがやっぱりお金に不安あるなら止めとこうよって気持ちが大きいです😂💦

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

田舎なら買えるんじゃないですか?、その分値段も安いので

  • りぼん

    りぼん

    コメントありがとうございます😊返信遅くなりすみません💦

    そうですよね😳!私もふと同じこと考えたりもするのですが、でもやっぱり…と不安があるので1度しっかり調べてみます💪

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

大分県で育休中に家建てました🏠そして旦那の手取りもそれくらいです😅
意外となんとかなってますよ〜

  • りぼん

    りぼん

    コメントありがとうございます😊返信遅くなりすみません💦

    ほんとですか😳!
    少し希望が見えたような気もします…😂💦
    買ってしまったあとは支払いももちろん多くなるだろうけど、でも何とかなるかな?って思ったりする時もあるんですけど不安もあるので一度しっかり調べて、私も旦那と同じくらいに働けるように仕事探しもしてみます🫣

    • 5月11日
ママリ

旦那手取り20〜23万、私がパートで8万で大分県住みです。
2600万円のフルローンですが、贅沢しなければ何とかなってます😂
余裕を持てるので中古も検討しましたが、修繕費などを考えて新築にしました!

でも車2台無いと無理な所なので、車検などの大きな出費がある時は痛いなぁと思います😂

  • りぼん

    りぼん

    コメントありがとうございます😊返信遅くなりすみません💦

    新築にされたんですね✨
    羨ましいです🥹✨新築は無理かなぁと思ってたんですけど中古はすぐ修繕しないといけなくなったりするイメージもあります🥲

    車検とかの出費あるとキツいですよね💸うちは今後私が免許取得して車購入して…ってお金がかかるのに、お家の話なんてしないでよって思う気持ちもあります😂💦

    • 5月11日