※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みったん
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の息子がソファーから転落。小児科に相談済み。様子見中。対応方法や注意点を教えてほしい。

生後6ヶ月の息子が30cmの高さのソファーから転落しました
私はその場を離れていて見ていなくて旦那いわく多分頭(おでこ)を打ったと、、
息子は転落した瞬間にギャン泣きで抱っこしたら落ち着きました。
嘔吐もまだないです。
小児科に電話したところ嘔吐もなく落ち着いているならお家で様子見してもいいしお母さんが不安なら診察も受け付けてます、との事でした。
一応様子見をすることにしたんですが何か気をつけた方がいいこと、気にかけることなどありますでしょうか??
同じような転落事故をした方など対応したこと等を教えて頂きたいです、、

コメント

RT

明らかに様子がおかしい、嘔吐や顔色が悪い等があれば診察に行けば良いかと🙆‍♀️

私なら様子見します🤔病院が言ってるように、心配なら診察連れてってもいいんじゃないでしょうか😊?

komachi

上の子の時、まさに同月齢で同じ状況で病院に行きました。うちはおでこにかすり傷ができていましたが、そのときは「室内で30センチ程度なら余程でない限り大丈夫」と言われました。24時間以内に嘔吐や異変があればまた来るように言われました。
ただ医師に診てもらえて得られる安心感はとても大きいので、ママが精神的に不安な状態が続いてしまうなら医者に行くのもありかと思います!