※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食完了期の手作りメニューを教えてください。手づかみで食べられる、冷凍ストック可能、大人向けにも使えるメニューが知りたいです。

離乳食完了期にオススメのメニューを教えてください。

もうすぐ1歳になる息子がいます。
しっかり噛んで食べられるようになったので、離乳食のステージを上げていきたいのですが、
完了期にオススメの手作りメニューを教えていただきたいです。

できれば
・手づかみで食べられる
・冷凍ストックできる
・大人のごはんから取り分けられる
上記のいずれかに当てはまるメニューだと嬉しいです。


ちなみに、今現在はおかゆと野菜スープに「つくねバーグ」「お好み焼き」「水餃子」のいずれかを足すルーティーンになっており、、、、
毎日同じようなご飯で申し訳なく、様々なアイディアを教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

コメント

min

手づかみ食べのレシピ難しいですよね🥲

・ささみなどのピカタ
・野菜やフルーツ入りのパンケーキ
・フレンチトースト
・野菜入りオムレツ
・オムライス風おやき

あたりはどうでしょうか?
あまり大人の取り分けって感じではないですが、、🥺あとは同じバーグでも照り焼きや和風など味付けを変えたり、中身を魚などにしてアレンジしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!

    ピカタやオムレツは挑戦したことなかったのですが、めちゃくちゃ良さそうですね😵😵
    早速試してみます。

    パンケーキやハンバーグは味付けがワンパターンだったのですが、たしかに中身や味を変えたら飽きずに続けれそうです😂

    おやきのオムライス風もやったことがなかったのですが、
    ケチャップ風味喜ぶので、試してみようと思います💛


    手づかみ食べ苦戦してます、、、
    横で自分のご飯を食べられるので楽なのですが
    いかんせんパターンがなく、毎日同じようなご飯で息子に申し訳なく、、、、
    いただいたレシピを活用して、ご飯のバリエーション増やしていきたいと思います😂
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月6日