※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新ママ
子育て・グッズ

ストレスとの上手な付き合い方やメンタルコントロールについてアドバイスを求めています。具体的な考え方や捉え方、オススメの本や名言などが知りたいそうです。自分の弱点やストレスによる蕁麻疹などの悩みもあり、たくさんのアドバイスを希望しています。

ストレスとの上手な付き合い方、負けない方法を教えてほしいです。
家族、子育て、仕事、生きてたらたくさんのストレスがあると思うのですが、皆さんどう上手く付き合っていますか??
ストレス発散方法ではなく、メンタルコントロール?
考え方、物事の捉え方を教えてほしいです。
オススメの本などもあればコメント下さい。
自分の中の教訓や、誰かの名言など。
例えば他人は変えられないから自分が変わる、みたいな感じです。
私自身、他人を頼ることが苦手で一人でストレスを溜めやすく、ネガティブ思考なこともありメンタルが凄く弱いです。過去に鬱経験あり。
最近はストレスのせいか毎日蕁麻疹が出るようになり、
今のままの生き方、考え方でこのまま生きていくのは辛いかもと思うようになりました。
たくさんアドバイスほしいです。宜しくお願いします。

コメント

ママリ

★あなたの人生をかわりに生きてくれる人はいないわ。


★人生に、マイナス要素はいくつかあった。しかし、マイナス要素がプラスだったらとは思わない。なぜなら、マイナス要素が私を育ててくれたのだから。


二つとも誰かの名言です!!
私は悩んだときにこれをみて、ハッと、しました😊

あんころもち

いっときネットビジネスにハマった(騙された)経験があるのですが、、、
その時に学んだことは

・自分が源。他人は自分の鏡。
・自分の機嫌は自分で取る。


ということです!
何かマイナスなことが降りかかったとしても
他人や環境のせいにはせず
自分が〇〇していたからこうなった。と思うことで他人にイライラすることがなくなりました☺️