※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママー
子育て・グッズ

幼稚園に通う息子が毎朝泣いてしまい、お部屋に入るときも泣くことがあり心配です。同じ経験の方いますか?

今月から年少で幼稚園に通っている息子
毎朝行きたくないと行き渋り、バスに乗るときは泣き止むのですが、幼稚園に着いてお部屋に入るときにまた泣いてしまうようです。
急にお歌が始まったり、何かを始めようとするとまた泣いてしまうようで。。
まだ通い始めたばかりというのもあると思いますが、毎日大丈夫かな、と心配になってしまいます。

同じように、幼稚園で毎日泣いてるよ〜という方、いらっしゃいますか…?😢

コメント

Rio

幼稚園で働いてました。
年少さんは初めての集団生活でお母さんとも離れてものすごい葛藤ですよね🥺
お母さんも心配になるのも無理ないです😭
お母さんが仰るように通い始めたばかりですから、これからゆっくりお子様のペースでいけば大丈夫ですよ😊
先生たちもフォローしてるはずですから!
安心して見送ってあげてくださいね☺️

  • Rio

    Rio

    同じ状況の回答じゃなくてすみません💦

    • 4月28日
  • ママー

    ママー

    お返事ありがとうございます😭
    優しいお言葉をかけてくださり、涙が出ました。
    私自身がとても心配性で、いつも息子は大丈夫だろうかと気を張ってしまいがちですが、幼稚園の先生もフォローしてくださっているので、長い目で見守っていきたいと思います😢
    本当にありがとうございます。

    • 4月28日
  • Rio

    Rio

    心配する気持ちわかります😫
    私ももちろん心配でした💦

    でもいつかは絶対、逞しくなって楽しく通える日がきますから、その日まで一緒に頑張りましょう!

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

はい🙋‍♀️
年中で今朝も大泣きで園服着せるのも玄関連れてくのも苦労しました💦

年少の頃もあって、でもいつの間にかお友達ができて、元気に登園するようになりました!
でもまた家とは違って自由に遊べないのが嫌で行きたくないと言い始めたり、繰り返しです😭

先生も「時期はバラバラだけどみんな通る道だから」と言ってました😫
心配になりますよね😭

  • ママー

    ママー

    コメントありがとうございます!!🥲
    そうなんですよね😭
    うちも自由に遊べないのが嫌なようで、毎朝行きたくないと、泣いてます。。
    お友達ができて元気に登園されるようになったんですね☺️うちもこれから成長して、仲良いお友達が出来ると良いです🥲
    知り合いの子はみんな別のクラスで今のクラスは誰も知らないので、それも不安なのかなぁ…と😣
    子供に前向きな言葉をかけてあげたいと思います🥲

    • 4月28日
ママリ

うちも今月入園の年少で未だに泣いてます😂
毎朝「ママと一緒にいたい」「幼稚園でもママと遊びたいの」と泣きながら懇願されます😂
教室入っても泣いているそうでお友達が出来るかなとかそういう次元じゃないです笑
園での様子がHPで見れるのですがうちの子だけ先生の隣に居たり、泣き腫らした顔で1人遠くを見つめてました💦

  • ママー

    ママー

    コメントありがとうございます!
    おお…一緒ですね😭
    うちもお友達が出来るとかのレベルじゃなく、常に先生にべったりな状態みたいです😅
    泣き腫らした顔で遠くを😭
    親としては心配になりますよね😭
    同じような方がいて安心しました😢
    徐々に慣れていってくれると良いですよね😭
    共感してくださってとても嬉しかったです。ありがとうございました。
    お互い少しでも早くその日が来ますように😢

    • 4月29日