※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だんご
産婦人科・小児科

水戸市かひたちなか市での産婦人科おすすめを教えてください。また、オススメポイントも知りたいです。

水戸ひたちなか近郊で出産された方に
聞きたいのですが、、

水戸市かひたちなか市でオススメの
産婦人科教えて下さい🥺🤝
またオススメポイントも知りたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

あ

私は小浜産婦人科で産みました☺️
予約しないで行けるところがスケジュール組むのが苦手な自分にピッタリだと思い決めました!

  • だんご

    だんご

    予約なしで行けるなんて!!
    それは本当有難いですよね🥹💗
    教えて頂きありがとうございます😭

    • 4月27日
  • あ

    普通分娩で7日間入院ですが母子別室で授乳時は呼ばれ、おやつを食べたあとの少しの時間は自分の個室に赤ちゃん連れてきてくれます^^

    • 4月28日
まろん

下の子を、ひたちなか子のはやかわクリニックで出産しました🏥
先生はご夫婦でお二人ともとても優しいですし、助産師さんも嫌な人は1人もいませんでした😊
全室個室で、ご飯も美味しかったですよ✨
ただ結構混みますので、私はいつも朝イチの時間で予約とってました😅デメリットはそれくらいですかね💦

  • だんご

    だんご

    はやかわクリニックよく聞きます😳!
    やっぱり混むんですね💦💦
    娘の時切迫で入院が大部屋になったので全室個室は魅力的です💓教えて頂きありがとうございます😭🫶🏻

    • 4月27日
びーー

水戸市の小松崎産婦人科で出産しました👶

・診察〜お会計まで30分程度で終わる(土曜日はもう少しかかることもありましたが、1時間以内には帰れます)
・全室個室
・料理が美味しい(産後はおやつ、夜食あり)
・出産一時金を超えた場合の費用が他院よりも安そう(平日朝出産促進剤ありで10万円程度)

先生も聞いたことに関しては答えてしっかり答えてくれますし、助産師さん看護師さん受付の方みなさん優しかったです⭐️

  • だんご

    だんご

    助産師さん、受付の方みんな優しいのは本当重要ですもんねっ😭💓
    なにより時間がスムーズなのはありがたいです😭😭!
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️💫

    • 4月27日
ゆう

2人ともひたちなかの母と子で出産しました!!
ご飯もおやつも美味しくておすすめです^ - ^
ただ診察の待ち時間は長いですが外出もできます☺️

  • だんご

    だんご

    母と子はやはり人気ですよね🥹💗大体何時間位待ち時間ありますか??😔

    • 5月1日
  • ゆう

    ゆう

    予約できる週数になると2時間くらいだった気がします🤔

    • 5月2日
いっちゃん

2人ともひたちなか母と子で産みました!
料理が美味しくて、しかもボリュームがあって食べきれない時ありました😂
お医者さんや看護師さんも優しく丁寧に説明したり、気持ちに寄り添ってくれたので、母と子でよかったって思いました!
3人目は考えてませんが、もし産むとしても母と子で産みたいと思います!

  • だんご

    だんご

    母と子綺麗だし人気ですよね🥹💗
    先生とかも優しいとなるともう完璧🤣🤣
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月1日
みー

加瀬オススメです🌟

料理がボリュームあって美味しいのと、産後に病院からプレゼントもらえて嬉しかったのでオススメポイントです😊
広い個室で過ごすのですが、費用も比較的に安くてお財布に優しいです😊✨

  • だんご

    だんご

    教えて頂きありがとうございます🥹💗
    費用安いのは魅力ですね!😳

    • 5月1日
A♡

ひたちなかの加瀬病院がおすすめです!予約はネットからで直前まで割と変更効くので便利です。予約金は3万円で普通分娩、日曜日入院の促進剤なしで3万ちょい退院時支払いでお安かったです!お部屋も個室のトイレ付き。シャワーは共用です。とにかくご飯が豪華でボリューミーです!おやつもたしか毎日3回ありました!
産んだ次の日から母子同室ですが、夜間預かってくれます!

  • だんご

    だんご

    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    おやつが毎日3回って🤣産んでも体重減らないで退院するパターンになりそうです😂💓

    • 5月1日