※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてマリリン
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃん、早産でNICUにいたため母乳が心配。昼間は母乳+ミルク、夜は母乳のみ。ミルクを減らすと体重が増えず、泣き止まない。母乳外来に行くべきか悩んでいます。

来月の上旬で生後3ヶ月、修正2ヶ月です。

もう完母は無理ですかね?😂

早産でNICUに1ヶ月半いました。
生後3ヶ月までは母乳が増えると聞きましたが、NICUにいたため、すでに半分無駄にしてます。
早産で赤ちゃんの免疫もないため、外出を控えていたので母乳外来も行けず、ずるずるとここまで来てしまいました。

若干諦めモードです🤦‍♀️

昼間は母乳+ミルク60あげてます。
(2週間前に母乳量測ってもらったら両乳で40飲んでました)

夜中は母乳だけで3時間寝る時もありますが、お腹いっぱいで寝てるわけでなく、眠くて寝ているだけかも?🤔

ミルク減らすと体重があまり増えないし、泣き止まないので仕方なく60足してます。

今更、母乳外来行っても意味ないですかね、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

増えにくくなるだけで増えはしますよ🙌
とりあえず、母乳外来に行ってみてはどうでしょうか?

たぶん頻回授乳と母乳マッサージは必須になると思います。

  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    増えにくくなるんですね、、、
    市から1回分の助成金が出てるので、それで行ってみようかなぁ

    頻回したいけど、ミルク足すと寝ちゃって🤦‍♀️
    ミルク減らすと体重増えないし
    ↑こういうのも相談すればいいんですよね😌

    • 4月25日
  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    コメントありがとうございました😊

    • 4月25日
はじめてのママリ

私は結局混合でしたが、母乳量は増えていきましたよ!ただ完母にするには量が足りず😅生後4か月ぐらいまで母乳外来に行きました😀

  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    上の子の時よりは出てるので頑張りたいです🥲
    母乳外来予約しました!

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんがNICUにいる時搾乳した母乳を持って来てとか言われませんでしたか?
私の上の子も出産後入院したのですが1日7〜9回搾乳して毎日母乳を届けていたので退院後すぐに完母に移行出来ました。

今から母乳外来行っても増えると思いますよ!

  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    搾乳してました。
    それでも多くて60ccとかでした。
    退院後、ミルクはあまり足さずにやってたら日割りで全然増えてなくて💦

    母乳外来予約しました!

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

私は1人目のときなかなか母乳量が増えませんでしたが、母乳外来いったりとにかくひたすら吸わせてたら3ヶ月後半あたりでやっと軌道にのりましたよ✨
ぜひ諦めずチャレンジしてみて下さい☺️

  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    3ヶ月半ですか、、、
    やっぱり、結構かかるものなんですね🌀

    母乳外来行ってみます!

    • 4月26日