※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けけ。
お金・保険

就学援助費について、母子家庭で2人が小学1.2年生。申請遅れてしまい審査中。7月に2人分の金額振り込まれるか、学校預かり金は免除になるか、児童クラブの金額は半額免除可能か。手続きで混乱中。

就学援助費についてです。
母子家庭で 上2人が小学1.2年です。
2月に離婚し、就学援助申請の紙を出したのが遅くなってしまい、
下の子の1年生の入学金?は7月に入ると言われ、
また4月に学校から申請用紙が届いたので2度目出し、
審査は通ると思うのですが、いまいち仕組みが分かりません💦

7月に 2人分の金額どのくらい振り込まれるのでしょうか?
毎月学校預かり金という名で7000円ほど 引き落としをされていましたが、(給食費も含まれてる…?)それも免除になるという事なのでしょうか?
また、児童クラブの金額も自治体によって違うと思うのですが、
半額免除とかになるんでしょうか?
今は通年利用で 毎月6000ほど払っています。

市役所家庭裁判所学校教育課 色んな手続きをしすぎて
頭が混乱しています😭😭
どなたか詳しい方教えていただけると助かります😭

コメント

deleted user

自治体によって違うのでなんともいえませんが、、
うちが通ってる学校は学期ごとで学納金が引き落としされますが、一旦支払ってあとで市からいくらか返ってくるという認識です
入学したときは多めに振り込まれてましたよ(2人で62000円くらいでした)
給食費も免除になるので給食費の引き落としもなくなってました(今は全員無償化されました)
児童クラブは預けてないですが、うちの市は非課税世帯だと利用料免除になるみたいです

  • けけ。

    けけ。

    詳しくありがとうございます!!
    そういう事仕組みになっているんですね🧐
    児童クラブに関しても 自治体によって違いますもんね… 再度その辺も聞いてみようと思います😣
    ありがとうございました‼️

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

就学援助制度は全国的なものですが、認定や支給方法など運用については自治体によってさまざまです。

4月に申請したときの案内は捨てましたか?そこに支給日や支給額など全て記載があるはずですが…。なければ学校の事務に依頼すれば再度もらえると思いますし、自治体によってはHPに詳しく載せているところもあります。

給食費はどこの自治体も免除になりますが、それも振替の手続き的に児童個別で設定できないようなところは他の児童と同じように引き落としされ学期ごとや年度終わりに返金されたり、そもそも振替が停止されたり免除方法は色々です。

学校預り金の内訳は学校から必ず示されるはずですので(おそらく年度始めにプリントか配信で周知されています)、不明なのでしたら担任に聞くか学校のHPを探してみるかです。

  • けけ。

    けけ。

    詳しくありがとうございます!
    実はその時把握していたのですが その後の色々な手続きで 要らない紙と間違えて捨ててしまい…
    聞く人も居ないので 再度聞くのも恥ずかしくここで質問させて頂きました😭
    ホームページ確認してみます‼️
    ありがとうございました😊

    • 4月25日