※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来月末で2歳になる子どもがいます。早産で発達がゆっくりで、言葉も遅く…

来月末で2歳になる子どもがいます。
早産で発達がゆっくりで、言葉も遅く、一歳半検診の時にこちらからお願いして発達相談にいきました。その時は心理士さんに今すぐ何かしなきゃいけないようには見えないからこのまま様子見で2歳の頃に電話しますと言われました。
4月から保育園に行っており、今週で慣らし保育が終わりました。2歳になったら保健師さんからおそらく電話がかかってくるので、保育園での様子を聞きたいです。こういうのは別に時間をとってもらった方がいいんでしょうか。それとも連絡帳で聞く方がいいんでしょうか。一応入園前に、発達相談に行ったこと、言葉が遅くて心配なこと、何か気になる事があれば教えてほしいことは伝えてあります。
もし保育園で気になる事がある場合、どのタイミングで保育園から言われるんでしょうか。
慣らし保育も終わったばかりなので、もう少し時間が経ってからがいいのかと思ったり💦

コメント