※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘は幼稚園から給食が大好きでおかわりをしているが、家ではそんなに食べない。給食が美味しいのはいいが、家での食事が心配。

小学校、幼稚園の先生、よく食べる子のママさんお聞きしたいです!!

娘は赤ちゃんの頃からよく食べる子で、家では嫌いなものはすこーししかたべなかったりしますが、幼稚園時代から給食が大好きで好き嫌いなく食べて毎回なにかしらおかわりをしてました😂

小学校へ入っても、これまた給食が美味しいようで給食始まって1週間ほぼ毎日おかわりしてるみたいです💦

朝ごはん簡単にパンで済ませる事もありますが、ぎっしり詰めたお弁当食べて行ってもおかわりしてます😅

給食美味しいのはなによりなんですが、家でご飯食べさせてないと思われるんじゃないかと💦

コメント

しましま

小学校教員ですが、そんなこと一度も思ったことないのでご安心を!!
朝からお腹すいたとか、ご飯全然食べてないとか聞いたら心配しますが、そうでなければよく食べる子なんだなぁとしか思いません💡
よく食べる子は、見ていて気持ちがいいです😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😂
    入学早々によく食べるねーと言われたみたいです🫣
    一安心しました☺️

    • 4月19日
5kidsママ

うちの子の事かと思いました🤣
全く同じ感じで、同じく家で食べさせてもらってないと思われて無いかな?と心配したこともありますw

けどその小学校生活も4年、もう気にしなくなりましたw
先生も気にしてないんじゃないかな?と思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じなんですね🤣
    小学校は量が多いだろうから食べられるかな?時間も短いし…と心配してたはずが💦(笑)

    うちも何年おかわり続けるか楽しんでいこうと思います!!

    • 4月19日
ぷく

幼稚園で働いてました!
よく食べるから家で食べさせてもらえてないんじゃないかとは思いませんよ!なので安心してください☺️
体型などをみてたら家でもしっかり食べていることがわかります🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    でも食べても身にならないみたいでガリガリなんです😭
    先生疑わないでくれるといいんですが😱

    • 4月19日
  • ぷく

    ぷく

    食べてること食べてない子のガリガリも違うので大丈夫ですよ!!笑笑
    食べてない子は活力がない感じもするので!!
    きっと大丈夫ですよ!!

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😯?!
    安心しました😚
    心強いお言葉ありがとうございます😊

    • 4月19日
ママリ

うちの子も赤ちゃんのときからよく食べる子で、幼稚園の慣らし保育でお弁当持参の期間があったのですが、クラスで一番量が多かったみたいで、最初先生に心配されました😂
もちろん給食が始まれば、一番に食べ終わることが多く、すぐに先生も最初から大盛りにしてくれるようになったようです😇笑
きっと、様子を見ていれば食べるのが好きな子なんだな、っていうのは分かると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じなんですね🤩
    大盛りにしてくれる先生ナイスですね!!
    小学校の先生もそんなふうに見てくれると信じます☺️!!

    • 4月19日
みゆ

幼稚園の先生してますが、よく食べる子にそんなこと思ったこと一度もないw
もはや、しっかり好き嫌いなしに栄養考えてご飯作ったり声かけしてやってこられたんだなぁ、ありがたい と感謝ですw
家で食べないのに、園で食べるわけないだろ と、園任せの親にいつもイライラしてますwww