※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2年生の女の子がペンキャップについて友達からのアドバイスに疑問を感じている。

小学生低学年のペンキャップについてです。

4月から2年生で入学当初から特に筆箱は指定ありませんでしたが一般的なパカパカの筆箱を使っていました。

1年の終わり頃にまた新しく買い替えたのですが(1年生で2回替えています)、パカパカ部分を破り取りパカパカではなくただの蓋みたいななって、また新しく買ってもまた破られる(今回わざと破いています。)のでセロテープで止めて壊した事に対する反省の意を込めて使わせていました。が、さすがに可哀想だと思いビニールの筆箱?に入れて持たせていたのですが、 女の子のお友だち数人が危ないからペンキャップをつけたほうがいい。と言ってきたらしいのです。
 
それを聞いて一番に『は?』となりました。
理由として何が危ないのか理解できないからです。
7歳の会話でどこまでの会話になったのかわかりませんが、娘本人は別にそこまで必要とは思わなかったみたいで、こんな事があったんだ〜程度のお話で終わりましたが、私は納得できず笑
 
無印やよくあるハーモニカの入れ物のような鉛筆を向きだしになおすようなタイプなら鋭利なペン先が危ないと思うけど、全く違うし、どうせ買ったら欲しい欲しいって取るんやろってしか思えず笑

すごく腑に落ちないので吐かせて頂きました。笑

コメント

deleted user

ポーチ型ってことですかね?
私も娘にポーチ型の筆箱をおでかけの持ち歩き用に使わせてますがキャップした方がいいって私言ってました😂😂😂ビニール突き破りそうじゃない?と心配で(笑)なのでママに言われてるんですかね?その子達も😂
お友達は欲しい欲しい言う子なんですか😳?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポーチ型ですね!
    刺さない限りそー簡単に突き破らないと思うんですが😓
    周りにはポーチ型使ってる子いなくって💦
    すぐ人のもの欲しがる女の子ばかりで一年の頃も〇〇ちゃんに〇〇ほしいって言われたー。とか〇〇ちゃんに〇〇取られたー。とかよく聞いてました💦

    • 4月19日
ママリ

7歳の子供が言っていることなので💦💦
気にしなくていいかと思います。


うちの子の学校は、パカパカの筆箱指定なので、ビニールの筆箱に入れてきていたら、目立っちゃうかもしれません😢

お子さんが壊さなくなるといいですね💦

  • ママリ

    ママリ

    私もビニールタイプだと、危ないというか、鉛筆の芯がボキボキ折れそうな気はしました🙄

    • 4月19日