※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子宮がん検診結果に炎症あり。医療機関に相談が必要です。妊娠中でも早めの受診がおすすめです。

妊婦健診の子宮がん検診の結果が届きました。
異常はありませんが炎症が見られますので、健診を受けた医療機関にご相談くださいと簡単な記載だけありました。

今妊娠4ヶ月なのですが、すぐにでも受診した方がいいですかね😭
炎症ありと言われた方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

炎症ありで結果が陰性だと大丈夫(様子見)と去年言われて今年また検査を受けます!
次回の妊婦健診の時にでも聞いてみるで良い気がします
心配だったら病院に結果がこうだったけどすぐに受診必要か聞いてみてもいいかもです☺️
私は心配性なので電話で聞いちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうでしたか😳
    私も心配性なのでソワソワしていました…
    今日電話で聞いてみます!
    ありがとうございます!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院で「大丈夫だよ〜」って言われるだけで安心しますよね😂
    何事もないことを願ってます✨

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言っていただきたいです〜😭
    頑張って電話します!😂笑

    • 4月18日
あこ

私も今13週で、初期の子宮頸がん検診で同じことが書いてありました🥺

今までそんなことなかったのでびっくりしたのですが、産院では様子見で大丈夫と言われました🙆‍♀️
ちょっと不安なので、これからは毎年検診は受けようと思ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    不安になっちゃいますよね😭💦
    妊娠中だと尚更…
    でも先生から様子見と言われたならちょっと安心ですね🥹
    私も少し希望が持てました!
    念のため今日電話して相談してみます!

    • 4月18日